
子供が口に入れるおもちゃはどのぐらいの頻度で洗ったり拭いたりされてますか?また、何で綺麗にされてますか?
子供が口に入れるおもちゃはどのぐらいの頻度で洗ったり拭いたりされてますか?
また、何で綺麗にされてますか?
- m(8歳)
コメント

かっぺ
週一くらいで洗ってます😃✨

moon
布のおもちゃは3日に一回は洗濯機で洗ってました。
プラスチックのおもちゃは、手指除菌アルコールで毎日拭いてました!
が、めんどうになって、寝返り始めた頃からやめました。
よだれがすごいついてたり、汚れたりしたら洗う程度です。
-
moon
歯固めなどは食器用洗剤で毎日洗ってます。
- 2月24日
-
m
やはり布のおもちゃもそのぐらいで洗った方が良さそうですよね!
オーボール等は拭くのが面倒だったので適度に汚れてたらにしようと思います😊
有難うございました🙇🏼- 2月24日

カツ丼
特別汚れがつかない限りなんもしてないです(笑)
気にしてたらキリないので😂
-
m
キリがないと思いつつ、床に落ちたり外に持ってくと気になって毎回必死に拭いてました(笑)
- 2月24日

ママリ
毎日拭くか洗ってました!
洗えないものはアルコール入りウエットティッシュで、洗えるものはネットに入れて洗濯でした💡
洗えない布製品のオモチャは買わなかったので基本洗濯機でした!
-
m
私もそうしてます!
オーボールなど拭くのが面倒で皆さんどうしてらっしゃるのかと思っていました😅- 2月24日
-
ママリ
オーボール!!あれってよだれダラダラになるのに、ウエットティッシュだと周りしか拭けてなくて絶対汚いなぁーと思ってました😂
あれ、水洗い不可って書いてありましたよね?!
内側がどーやっても吹けず、けっこう諦めてました 笑- 2月24日
-
m
そうなんですよ😂丸いオーボールは拭けないと諦めて画像のタイプのおもちゃならまだ拭けるのでこっちで遊ばせてます(笑)
- 2月24日
m
回答ありがとうございます☺️