
みなさんオーボールっていつ頃から与えましたか?また、音の鳴るものでしたか?
こんにちは(*ˊᵕˋ)✩︎‧₊
みなさんオーボールっていつ頃から与えましたか?また、音の鳴るものでしたか?
- ほわりん(6歳, 9歳)
コメント

ぴっぴーママ
二ヶ月はいって買いました。
もうすぐ生後3ヶ月になりますが
全く興味を示してくれません(笑)
あと一ヶ月もすればあそんでくれるのかな(><)

みぽちゃん
私は新生児の頃から買ってました。ただ、自分で持って遊ぶようになったのは生後3ヶ月に入ってからです^^
-
ほわりん
定番ですもんね(*´∀`*)
私は今から買ってきます!
やっぱり3ヶ月からぐらいなんですね、楽しみだー!- 9月25日

ユートピア
小さいビーズみたいなのが付いて音がなるやつにしました(^ω^)
二ヶ月半頃に買いました!
10ヶ月になる今でも遊んでくれてます(^ω^)
-
ほわりん
音が鳴るやつの方が赤ちゃんも楽しいんですかね(*ˊᵕˋ)
うちの子も、何ヶ月も遊んでくれたら嬉しいなぁ(*´∀`*)- 9月25日

かおり☆☆☆
オーボール3カ月入る前くらいからめちゃくちゃ遊んでくれます(*´`*)
でも手から離れてボールが見えなくなるとめちゃくちゃ泣きます(((╹д╹;)))笑
だから結局目が離せないです(T^T)笑
-
ほわりん
3ヶ月より前から遊んでくれたんですかー!楽しみだなぁ♡
しかし、目が離せないとは…それは想定外でした(笑)- 9月25日

かおり☆☆☆
ちなみに振ったら音がなるやつです!息子も自分でも振って遊んでますよ!
-
ほわりん
やっぱり音が鳴る方が楽しいんですねー(*´∀`*)
- 9月25日

yukihooh
3ヶ月くらいには握った気が…?でも2ヶ月くらいでも握れはしなくても目で追ってました!
色もありますし、刺激になるからもう買う分にはいいと思います!♡
-
ほわりん
2ヶ月でも興味持ってくれたりするんですね!
最近動くものを興味津々で見てるので、オーボールもとりあえず親が目の前で動かしてあげる所から始めてみようと思います♡- 9月25日

ぴっぴーママ
オーボールも今は色々な
工夫がされてるのも
うっていて感動して
衝動買いしたのですが(;O;)
早く買いすぎて消毒だけして
ベッドの上で転がってます(笑)
-
ほわりん
(笑)私も今アカチャンホンポでおもちゃ売り場を見て、つい色々と衝動買いしそうでした!
はやく興味持ってくれたらいいですよね〜>_<♡- 9月25日

ひなママ
こんにちは。
私はオーボールは買わなかったです(^-^;)
昔から赤ちゃんの定番のガラガラとプーさんのメリーを買ってきて鳴らしてました。
メリーは結構興味津々で良く見てましたね。
オーボールも握らせておくのも刺激になって良いんじゃないかと思いますよ♡♡♡
-
ほわりん
うちも、メリーをすごく目で追うようになってきました!音にもすごく反応するので、そろそろ新しい刺激を与えてみたいなと思いまして♡
赤ちゃんの成長ってほんと目覚ましいですね✨- 9月25日

ぴっぴーママ
メリーと言えばうちもすごい
ひとりで喋るくらい
おきにいりですよ(笑)
わが子にはなんでも
買い与えちゃいます
-
ほわりん
産む前は、メリーってただの飾りみたいなものかと思ってましたが(笑)効果絶大!ですよね\(*°x°)ノ
- 9月25日
ほわりん
実は今赤ちゃん本舗に向かってる所で(笑)やっぱり2ヶ月では興味示してくれないですかね〜>_<
とりあえず与えて気長に待ってみますw