
コメント

タロママ
頭金と借入れ金によると思います😊

ゆゅ(*^^*)
ハウスメーカーによります!
うちも世帯収入は500いかないですが、今年の夏前に新築が完成します꒰*்꒳்*꒱
結局、ハウスメーカーも色々あるので、探してみるしかないですよね。
-
ねむいねむい
わー!羨ましいです✨
贅沢言えない立場ですが、あまり安くても心配で・・・💦ありがとうございます!- 2月23日

きなこもち
そんなことないですよ!
きちんとローンの相談に乗ってくれますよ!うちも世帯年収750万でわたしが働かなければ500万切りそうでキチキチですが住宅展示場とかによくあるハウスメーカーにお願いしますよ😄👍🏻
-
ねむいねむい
年収高くて羨ましいです😢😢
1回住宅展示場に行って相談した方がいいですね(T_T)- 2月23日
-
きなこもち
そんな事ないですよ😅💦
ハウスメーカーさんにご相談した方がいいですよ!営業さんはほんといろーーーんな人見てきてるので、なんでも素直にお話しすると色々教えてくれますよ!- 2月23日

かんな♡ひなママ
そんなことないと思います😀うちは私が専業主婦なので旦那の年収500万ないくらいですがミサワホームで建てましたよ🏠
頭金も出してません!
ハウスメーカーも色々あるので行けるなら色んな所を回って見たほうがいいと思います🙂
-
ねむいねむい
ミサワホーム羨ましいです!
私の理想がミサワホームか桧家で😍
ちょっと希望がもてました!ありがとうございます🌞- 2月23日

みん
ハウスメーカーと大きさによります!
『ハウスメーカー 坪単価』で調べると、約30万円のローコスト住宅も出てきます。
『○人家族 坪』で調べると、大きさの目安が分かります。
例えば、坪単価30万円で33坪であれば、1000万円で建てられる可能性がありますよ(* ´ ▽ ` *)
もちろんオプションなどで高くなる場合もありますが、よかったら調べてみてください♪
-
ねむいねむい
めちゃくちゃ小さいお家で充分です😢掃除が嫌いなので💦
ちょっと調べてみます!ありがとうございます🌞- 2月23日
-
みん
確かに広いおうちは掃除が大変ですもんね( ・∀・)
大手ハウスメーカーでも意外とローコストな場合もあるので、見てみてください!- 2月23日

3児mama◀◀◀
500万以下でも大丈夫ですよ!
1000万円のいえとか逆に怖くないですか( ▔•ω•▔ )どんな家なんだろっておもいます(´・ω・`)
-
ねむいねむい
建売で1400万とかありますよね・・・
ってことは建物の値段1000万いくかいかないかですよね💔
めっちゃ怖いです😩だからそーゆう家は買いたくないですね😨- 2月23日

退会ユーザー
土地があるなら建れると思います。
結局、土地の値段によって、総借入額が変わってくるので。
うちは年収700万以上ありますが、土地が高くてハウスメーカー無理です。
-
ねむいねむい
土地の値段ですね・・・
土地はないです😭- 2月23日

なあ
土地がいくらかにもよるかと(^^;
極端な話ですが
建物が2500万だとして
さらに
60坪の土地が
4000万 のA地域
1000万 のB地域があるとして
B地域ならローンも通りやすいし現実的にも返済できるけど
B地域だと
建物と土地で6500万もしたら
ローンも通りにくいしさらに返済も危ないですよね💦
建てる地域や土地の有無にもよるとおもいますよ♪
-
なあ
間違えました💦
B地域だと → A地域だと
です- 2月23日
ねむいねむい
頭金全然ないです😂😂😂