![msa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
4Dって別料金が多いって聞きますし、病院から声かけることは少なそうです
うちもそうでした、そしてやらなかったです…
週数も病院によるみたいなので、一時いてみるのがいいと思います(^ー^)
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
4D撮りたいなら早いほうが⭐︎あまり週数がギリギリになると4Dうまくとれないし、あかちゃんがお母さんのお腹側をむいてないと、顔がとれないんです!
4Dは検診に必要ないので、別料金とってるとこや、別日にきてもらう病院もあるみたいだし、4Dエコー希望したいと言えばどうすれば良いとか教えてもらえるはず!
-
msa
そうなんです!
いつもこっちを向いてくれてないんですよね😣
体はむくむく成長してるみたいなので、顔が見たいって思うのは贅沢なのかもしれないけど🌀
いつも旦那とよくわからないねって話になるんですよね😢
今度の健診で聞いてみます🙌🌟- 2月22日
-
ここ
産科で働いていたんですけどね、一回も向いたことない子もいたりしたので💦 2dも綺麗にうつるときもあるのですが、基本💀なんですよね。
検診時にやってくれるとこもあるので先に電話して聞いてもいいかもです! やったら、補助券つかえることもあるし、あとたまに4Dエコーと一緒にDVDやけるとこもあるので、エコーと一緒に心音録画もオススメです!- 2月22日
-
msa
まだ心音も聞いたことないんですよね😢🌀
いつも2Dの映像をDVDに焼いてもらってます😢
次の健診で聞いてみます✨
貴重なコメントありがとうございます😍- 2月22日
![cinnamon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cinnamon
私の行ってる婦人科は27wくらいまでって言われてました。それ以上の週数だと大きすぎて映りにくいかもしれないけどそこは了承して下さいって感じで27w 4dの時に見てもらいましたが何とか見れましたよ😃
顔だけした。
4Dエコーで見るなら29wだとどんな感じになるか分かりませんが、顔だけで身体全体はもう少し早い周期で見られましたよ。
-
msa
そうですよね😳
もう少し早い段階で気づいたらよかった😱😱- 2月22日
msa
たぶん、やらない人も多いですよね😖
いつも2Dで診察してもらって、顔つきとか説明されるけど、よくわからないし、できるんなら、4Dでみせてほしいなって気持ちが強くなって😱
料金も確認が必要ですよね😖
週数的に間に合うか不安です🌀