
クラフトパークTokaiで、見本のエコバッグをみて作れそうかな?と思い、…
クラフトパークTokaiで、見本のエコバッグをみて作れそうかな?と思い、自分で作る為のキットを買ってみたんですけど、なんだかすごく難しくて。。。
何回読んでもまず型紙の段階でわからなくて(´・ω・`)
同じようなキットでマスクは難易度簡単だったのでそこから始めてみて、とりあえずできたので、次はこれをと思ったものの挫折しそうです。
これは難易度はどの程度なのでしょうか?
- しおちゃん(8歳, 11歳, 13歳)
コメント

ルーミー
マスクぐらい小さいと簡単ですがサイズが大きくなると急に難しくかんじますよね💦
慣れてる人からしたら難易度低めだと思いますが、初心者さんからするとマスクより少し難しいのかなと思います🙂
キットを購入しているのでキット持参でトーカイの人に作り方のコツを聞いてみてもいいかもしれません🙂

ルーミー
切るところもチャコペンとかで印つけてますか?
切るときは布用の裁ちバサミですか?
布を切るときは床や机など下が硬いと切りやすかったりします☺️
もし切るのが不安だったら少し ぬいしろ を余分に取って切って後から修正してもいいと思います。
でも、ぬいしろ はだいたい三つ折りにして見えなくなるので多少がたついても大丈夫ですよ😉
曲線は大きさにもよりますがミシンだとしても一針ずつゆっくりやった方がいいですね😊
ダダダダ❗️っと早く縫うと、
まち針でとめてあっても上手く布をカーブできずにカクカクになったりずれたりします😅
しおちゃん
そうなんです💦
子どもの入学グッズを作ってあげたいけど、ミシン全然使ったことなくて、いきなりやって失敗したらと思ってミシン慣れするために、雑巾を数枚縫って、マスクに挑戦したとこで、次にこのバッグをと思ったんです😰
それが作り方を広げてみたらなんじゃこりゃ状態で(>_<)💦
実際の作品みた感じだと作れそうかもと思ったのが不思議なぐらい色々細かくて。。。
型紙のコピーとかもよくわからず。。
ルーミー
入園グッズの手作り素敵ですね✨
私も長男の学校グッズで作ってました☺️
説明書もごちゃごちゃしてるから余計混乱するのかもしれないですね😅
入園グッズは直線縫いが多いので、きっとこの写真のエコバッグより簡単だと思います☺️
しおちゃん
なんかごちゃごちゃっと小さく書いてあって分かりにくくて(>_<)💦
慣れた人ならわかると思うんですが初心者にはなかなか難しいです(^_^;)
手作りで作れたら喜ぶかなと思いつつ、うまくいかなかったら可哀想だしと他のなにかで練習したいと思ったんです(^_^;)
マスクのときも思ったんですけどハサミで布を切るときにまっすぐきれいに切れないんです。
なんか、変にジグザグになってしまって。あと、マスクの時も思ったんですが曲線をうまく縫うコツとかありますか?