お金・保険 去年支払った医療費だけで確定申告し、今年の保険金は来年申告しますか? 医療費控除について教えてください🙂 昨年の医療費が30万近くあります。年末に出産し支払った金額も入っています。 出産時に会陰裂傷で手術したのでその分の医療保険がいくらか入りました。でもそれは今月のことです。 この場合、去年支払った医療費だけで確定申告し、今年生命保険から入金された分は来年申告したらよいのでしょうか? 最終更新:2018年2月21日 お気に入り 1 生命保険 出産時 医療保険 出産 医療費 医療費控除 確定申告 えびす(7歳) コメント ♪ 裂傷に対して補填されたのであれば保険給付金は入金の時期に関わらず医療費と相殺します。 また、医療保険の給付金は非課税なので申告は必要ありません。 2月21日 えびす という事は、もし医療費30万の給付金10万だと20万が確定申告できるということなんでしょうか(。>﹏<。) 2月21日 ♪ 今年から医療費の明細書作るようになっていると思いますが、補填された金額のところに受け取られた金額を書くようになると思います。 2月21日 えびす ありがとうございます😊 早速記入して提出して来ようと思います! 2月22日 おすすめのママリまとめ 出産・医療費控除に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 医療保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生命保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えびす
という事は、もし医療費30万の給付金10万だと20万が確定申告できるということなんでしょうか(。>﹏<。)
♪
今年から医療費の明細書作るようになっていると思いますが、補填された金額のところに受け取られた金額を書くようになると思います。
えびす
ありがとうございます😊
早速記入して提出して来ようと思います!