
コメント

うーたん
まったく同じです!
うちも木の枝、石、砂、なんでも入れようとするので、この前公園デビューして大変でしたwww
早く次のステップに行きたいですよね(*^3^*)

み
本当に何でも口に入れますよね💦
恐ろしくてまだ公園デビューしてないですが、娘のマイブームは紙みたいです😫
-
ちゃんきー
マイブームってあリますよね(笑)
だから、分かってやってるのか?
って思うんですよー( •∀︎•` )
公園行っても、何でも口に入れます(=□︎=;)
なので、うちも2回しか行ってません( ꒪⌓︎꒪)- 2月21日

なかなかなっこちゃん
うちの4才の次女はいまだに何でも口に入れますよ💦
ずり這いしていた頃はおしり拭きをくわえてたりして、あらあら~🎶なんて思ってたらそのうち長女のトイレについていってトイレスタンプのジェルなめたり靴なめたり…⤵上の子はやらないことばかりやって驚きました。
石はしょっちゅう口に入れてました。
最近は長女のりかちゃん人形の靴やティッシュ、ヘアゴムなど口に入れてます。口に入れたままお昼寝とかしちゃってます。
寝起きに口からポロポロ落ちてきていつもビックリします。
いつになったらやめるのかわかりませんが、いい加減やめて欲しいとずーっと思ってます⤵⤵
-
なかなかなっこちゃん
あとどんぐりもよく口に入れてました💦
- 2月20日
-
ちゃんきー
4歳ですか!それは…
分かってやってる感じですか?
うちは、室内のおもちゃに対しては
ブームがあるみたいなので
分かってるのか?と( •∀︎•` )
お尻拭き、うちも口に入れて噛んで
モシャモシャにしてました(笑)
知らないうちに口から出た時って
びっくリしますよねー(=□︎=;)- 2月21日
-
なかなかなっこちゃん
さすがに4才なので本人もわかってると思います。
ちゃんきーさんのお子さんと違うのは最近は家でしかやらないです。
幼稚園や外遊びではやらずに家にいるとき、外で拾ったどんぐりを大事にポケットにいれてあってそれを出して口に入れてたりテレビ観ながらティッシュクチャクチャしてたり…⤵
一種の癖なのかな?と思いながらもやめて欲しいとずーっと思ってます。- 2月21日
-
ちゃんきー
家でしかやらないなら、
時期が来るのを
気長に待てますね( •∀︎•` )
うちは、どちらかといえば
家以外がひどいので…
どこかに出かけた時が困リます(=□︎=;)
やめさせ方も難しいですよね。- 2月21日

退会ユーザー
まさに同じ質問しようと思ってました!
手当たり次第とりあえず口にいれますよね💦
意外に同じような子がいたので安心しました🙆
-
ちゃんきー
いつか、終わリがくるのは
分かってますが…
いつ頃なのか、全く
検討がつかないですよね(=□︎=;)
今のところ…(笑)- 2月21日
ちゃんきー
家の中で、いつも遊ぶおもちゃなどは
口に入れることがあまリなくなリましたが…
外に出ると、好奇心が強過ぎて
何でも口に入れちゃう感じです(=□︎=;)
これがおさまったら
絶対、世界が広がリますよねー?
楽しみですが…
そんな日は、いつ頃くるのか( •∀︎•` )