![やまだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児用洋服の黄ばみ取りにオキシクリーンを使う場合、その後は新生児用の洗剤で洗濯機で洗えます。洗剤が強い場合は、水通し程度で洗濯することも考慮してください。
現在29wで7歳差で出産予定です。こんなに年が開くと思ってはなかったのですが、上の子の洋服で使えるものはとってありました。
そろそろ新生児の準備とかしようかなっと、洋服見てみたら、黄ばみが結構あります。酷いのは捨てるつもりですが、オキシクリーンでつけ置きしてみようと思うものもあります。
そこで質問ですが、オキシクリーンは使うのは初めてで、黄ばみが取れたとして、その後はどうしたらいんでしょう?
新生児用の洗剤使って、洗濯機で洗うで合ってますか?
新品の場合は水通しくらいしかしないので、洗剤キツイので洗って、赤ちゃん肌荒れとかしないのかな?と思いまして。。
- やまだ(6歳, 14歳)
コメント
![かなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなお
我が家も1番上と7歳差です(^^)
肌着などの黄ばみ、オキシで取れるんですか!しっかりすすぎしてから、赤ちゃん用の洗濯洗剤で洗えば大丈夫かな~と思いますが、やっぱり赤ちゃんには刺激強いんですかね💦
やまだ
年の差があると、お産もしんどそうですよね。。
黄ばみはオキシクリーンで取れるって書いてる人もいたので、試してみようと思ってます!すすぎしてから赤ちゃん用洗剤で洗い直すにしてみます!
かなお
うちは帝王切開なので、陣痛の大変さは未知の世界ですが…産後の育児が、また1からなので大変そうですよね(´^∀^`)
逆にオキシの良い情報をありがとうございます♡私もやってみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
やまだ
そうだったんですね!育児は1からですが、上の子に手伝って貰おうと思ってます^ ^
いえいえ、上手く取れればいいんですけどね〜!!