※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
お金・保険

実家に暮らしている方の家計管理について教えてください。家賃や食費、光熱費などの支出について教えていただけると助かります。

実家に暮らされてる方、
家賃、食費、光熱費等
どのようにされているか教えていただける範囲で構いません。
教えてください!!!、

コメント

ss

私は全部こみこみ、六万です!

  • てん

    てん

    ちなみに何人家族ですか???

    • 2月19日
  • ss

    ss

    私、旦那子供1人です😌

    • 2月19日
  • てん

    てん

    なるほどですね!!!!!
    私は祖母(祖父の残してくれたもので)が建てた家にいるんですが
    夫婦、息子と娘、実母で祖母に6万渡してて
    食費はうちが全て持ってて、
    光熱費等も払わなくてはならなくなりました。
    家事仕事育児全てしていますが
    何もしない家に居るだけと祖母に言われ…
    お給料がいくらか、ボーナスをいくら貰っているか教えもしないで
    と言われました。そういうのは家に住まわせてもらってる以上、全て隠さず教えないといけないのでしょうか?
    ちなみに祖母は月いくら年金、遺族年金などで入ってきてるかは明かしてきません。

    実母1人で私と妹二人を育て、
    その間も祖母と暮らしていたのですが
    家賃として祖母に渡し、それプラス日用品はもちろん
    食費も母1人でしてきました。

    私達身内間ではもう解決できないと思い…
    孫は血縁ではないとまで言われて
    娘まで(私の母)とのことで
    20年一緒に過ごしてきた私はいろんな気持ちが隠せません。

    長くなりました。自分でも何が言いたいかわかりません…すみません笑笑

    • 2月19日
  • ss

    ss

    いっそのことお母さんも連れて家を出たらどうですか?
    食費なども色々だしているなら、自分等で、普通に暮らせるとおもいます!!

    私は少しでも貯めたいし、家族で済むより全然経済面で、楽なので多少は我慢できますが、

    • 2月19日
  • てん

    てん

    むしろ賃貸状態なので
    そっちの方がいいのかもしれないです
    ありがとうございます

    • 2月19日
りん

全部込みで4万円入れてます!
母子なので子供と二人です😊
後は足りないと言われれば1万~2万渡したり
給料がいい時は+1万渡したりしてます*ˊᵕˋ*

  • てん

    てん

    なるほどですね!!!!ご飯とかは支度されますか?

    • 2月19日
  • りん

    りん

    母が家事は自分の決まりがあるらしくして欲しくないタイプなので
    喧嘩になるのも嫌ですし言われた時しかしないです😅

    • 2月19日
  • てん

    てん

    そうなんですね!!!!!!
    すごいなー!!!!

    • 2月19日