
夜泣きでイライラし、旦那との関係がギクシャク。どうすればいいか悩んでいます。
息子が風邪で初めての夜泣きを先日経験しました
深夜の清掃のバイトをしている私は帰ってきて寝る時間は一時半過ぎでしたが一時間後に息子が夜泣きをして、仕事の疲れと経験のない夜泣きだったためつい息子に少しあたってしまったのですがそれを見て旦那は「子供に怒るなんてばかじゃねーの」と一言言ったが旦那はなにもしずに寝る
昨日は旦那が起きたのに私が抱っこしていたら、きっと私がやってくれるという甘えで即寝ました
数日夜泣きは続きましたが旦那は気が付かずに寝ているか私に任せきりで、イライラしてしまい今日は旦那に任せて寝ようと思い旦那に今朝「あんたが起きんもんで寝不足」と私が言うとイライラをぶつけないでと怒られてしまいました
旦那とはそこからギクシャクしています
どうしたらいいのでしょう
- まな
コメント

めぐ
息子さんは何ヵ月ですか?
旦那さんは翌日仕事なんでしょうか?
私は夜泣きは私が担当です。
旦那は翌日仕事なので。
夫婦で話した方がいいですね。

そうちゃん
夜泣き辛いですよね😵
しかも仕事で疲れてるのに…
そこは素直に旦那様に甘えたらいいと思いますよ!?嫌味にとられないように、
今日は夜泣きの対応お願いしていい??
と素直に言ってもダメですか??
-
まな
ありがとうございます。
そう言ってみます!
ありがとうございます。- 2月18日
まな
息子は一歳二ヶ月です
翌日は仕事です
翌日は昨日は休みでしたが一瞬起きたものの寝てしまいました
話してみます!
めぐ
そうですね!休みの日だけでも…と思うなら決め事にしてしまえばいいかもですね♪