※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちゅん
妊娠・出産

立会い出産した方いますか??旦那の反応とか、その時の状況?とか立ち会う直前とかどんな感じですか?( ゚д゚)

立会い出産した方いますか??
旦那の反応とか、
その時の状況?とか
立ち会う直前とか
どんな感じですか?( ゚д゚)

コメント

粋葵

立ち会いしましたよ(^^)

  • 粋葵

    粋葵

    すみません。途中で送っちゃいました。
    今回は帝王切開だったので、できませんでしたが、上2人は立ち会いしました。

    長男は家で大量に破水してしまい即入院でした。
    旦那も今日産まれるとおもったそうです。
    陣痛中もお腹さすってくれましたが、へたでおこりました(笑)
    分娩中もたった一言いわれただけなのに、きれました(笑)

    次男の時はおしりの穴をおさえてもらってとてもらくでしたね。

    産まれてすぐをビデオとってもらえたのでよかったです(^^)

    • 9月22日
ミスト

立ち会いしましたよー。
正直、うちは居ても居なくても別に変わらないなーという感じでした。笑
痛みに耐えていきみ逃ししてるのに話し掛けて来るし、腰とか撫でられてもポイント違うし…内心凄くイライラしました(´xωx`)

次は立ち会いしません(;´Д`A

リョウママ(*^^*)

うちは、上2人立ち会いしてもらいました。
1人目の時は、初めてのことで心細かったので居てくれて安心しました✨腰やお尻をさすってもらって助かったのと、出産中のカメラマンをお願いしてました。

旦那自身も、立ち会いできて良かったと言ってくれてます。
3人目も立ち会い予定です✨

みれママ

3人とも立ち会って貰いました。
立ち会う前は陣痛でずっと腰をさすってもらってました。
時々、お茶いる?と飲ましてくれたり。
そのまま分娩室に入って、
旦那さんも入ってね~
と助産師さんに声をかけられてました。
汗を拭いてくれたりして
お茶いる?と聞いてくれたりしながらずっと手を握ってくれてました~
産み終って縫って貰ってる時、凄い痛そうな顔してみてましたね(笑)
なんか、でかい釣り針みたいなんで縫ってんで…痛くないん?
って聞かれました(笑)

ジバニャン子

立ち会いしました。
が、ほんとに産まれる直前、分娩室に入る時に家から呼んだので、陣痛時は1人で耐えてました。
そのせいか、もう痛みMAXで助産師さんも医師もみんなガチモードの時だったので、雰囲気にやられちゃったみたい。
1人だけ、ぽつんって感じで、産んだ後に、ああ、こいつ居たのか。って感じでした笑。
よく、ドラマに見る手を握ってとかもなく、普通に私、手すり握ってたし。笑
完全に、その場の雰囲気に圧倒されてましたよ笑。

みみこ99

立会いました、飲みたくも無いのにストローでお茶を飲まされたりしましたが頑張って?くれました

が、産後二年はレスになりましたw

ちなみに陣痛中は腰を揉んだり押したりしましたが最後の方は苦しむ私を残し自宅に逃げやがりました😱
陣痛中の苦しさを見せる実感させる過程は一緒が良いですが
いざ分娩への立会いはいらないと私は思いましたw😅

まめるも

私も旦那さんの希望で立会いしました!
病院が徒歩5分くらいのところだったのと、夜に陣痛が来たのもあって、病院まで一緒に行ってもらい旦那は一旦帰宅、朝方分娩室に入るときに呼んで来てもらいました。
うちもお茶飲ませてもらったり、いきみ逃しを手伝ってくれてたりしましたが、いざ産まれる!ってときはどうしていいかわからなかったみたいで、助産師さんに、旦那さん下がってて!って言われたみたいで落ち込んでました(笑)
でも赤ちゃんが産声を上げたときは感動して涙ぐんでたし、会陰の縫合のときも横にいてくれたんで、私は立ち会ってもらってよかったな〜って思ってます(*'-'*)
ただ旦那は、結構グロかったって言ってたんで、次立ち会うかは微妙ですが…ヾ(・ω・`;)ノ

deleted user

立ち会いしました。ずっと立ち会わないって言ってましたが、検診後に急遽の計画分娩になり、立ち会う!って直前に変更になりました^^;
陣痛がはじまって、腰さすってくれたり、紙パックのジュースを色々買ってきて飲みたいのを言ってと差し出してくれたり、分娩室に入っても手をずっとさすってくれて、産まれた時には、私より泣いてました^^;
頑張ってる様子が印象的だったようで、助産師さんや看護師さんが良い旦那さんですねーって声をかけてくれました。
赤ちゃんと3人で頑張ったなーと思える出産で、私は立ち会いして良かったなーと思います。

にーにー

数日前に出産しましたが立ち会いでした!

私は腰が痛いとかよりただただ痛かったので痛くなったら手を握ってもらって安心させてもらってました(><)

分娩室に入ってからは部屋に残ってもらい頭出てきたぐらいまで分娩室に入ってもらいました!
産まれた瞬間にお疲れ様、ありがとうって言ってもらった記憶があります。

産んでいる側はいてもいなくてもって感じですが(それどころじゃないです)旦那は立ち会って良かったと言っていましたよ!

☃

うちも立ち会いしました!
陣痛も2日半耐えましたがずっとつきっきりで腰をさすったり、赤ちゃんがおりてくるよう一緒に体操したりしてくれました。
いざ産まれた時は旦那を見る余裕もなかったのでどんな顔をしていたかはわかりませんが。笑

でも未だにあんなに大変な思いをして子供を産むんだから母親ってすごいよな〜!
とたまーにしみじみ言ってます。
それに俺の子でもあるんだから誕生の瞬間にはやっぱり立ち会いたいと、第二子の立ち会いにも積極的です。
私は旦那がいてくれて心強かったし、大変だったって事もどんな言葉より伝わってると実感しているので、
立ち会いしてよかったと思いますし、今回もしてもらう予定です(๑´ڡ`๑)

ちなみにうちはレスにはなってません。笑
産後1ヶ月検診で医師からOKが出ると同時に再開してました。

YKmama♥

立会い出産しました♡

飲み物差し出してくれたり、手を握っててくれたり、1番信頼してる主人がそばで居てくれて良かったです(*´ω`*)

出てくる所を見たり、へその緒を切ったりして主人も良い記念になったみたいです♡

黄緑子

旦那が居なかったら乗り越えられなかったと思います(;^ω^)
何度逃げ出したいと思ったか。
モニターの見方まで覚えてました(笑)

deleted user

うちは1人目の時は、夜中から陣痛きてたので、いざ分娩室に行く時はソファーで爆睡してました(笑)
2人目の時は、助産婦さんに召喚されて、おどおどしながら分娩室へ入ってきましたね〜f^_^;)
分娩台の横で、ぽへ〜って見てましたょ(笑)
しかも、途中破水した時に羊水が旦那の足にかかったら、固まってましたꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
3人目も立ち会いさせる予定です☆
毎回役に立たない旦那ですが、いてくれるだけでも心強いですね❤︎

ちなみに、うちはレスになるどころか更に回数が増えました(笑)
何でかは謎です(^ω^)

旦那さんにとっても、貴重な体験になると思いますょ(⋆ʾ˙̫̮ʿ⋆)

はるママ

立ち会う直前は私は旦那のこと見てる余裕なかったです😅
あと聞いたら、緊張して爪が真っ青になってたらしいです😂
立ち会ってる時は、一緒に呼吸法やってくれてたのは覚えてます♩
立ち会ってもらった方が、どれだけ壮絶だったか分かってもらえるのでいいですね(*^^*)

ほんとにほんとに血が無理な人はキツイかもしれないですけど😨

おちゅん

旦那と二人でみなさんの回答を見て、立会いまでに出産に役立つ旦那になれるよう色々調べて勉強する!
と、旦那が言ってました*\(^o^)/*

大変興味深く、楽しく読ませていただきました!

本当に回答ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))!

粋葵

勉強するなんて、なんてステキな旦那様(^^)

心強いですね!
頑張ってくださいね(^^)