

うさ
冷蔵庫入れると苦くなるって感じたことはなかったです(°▽°)とんかつ屋の千切りおいしいですよね〜(笑)うちはあれ目指してスライサーで薄切り千切り作ってます(笑)

めーこ☆
苦いなぁと感じる事あります💦
千切りにしてから水に浸すと、気のせいかもですが、少し苦味が取れるし、シャキシャキが増して美味しくなりますよ🙌

あゃたん
千切りキャベツが苦くなる理由はずばり、キャベツの中に酸素に触れると苦くなる成分があるからです。
切ってすぐはあまり反応していないですが、一晩も空気に触れると反応しまくって苦くなります。
解決策①
切ったらすぐ水に晒す、最初の水はすぐに捨ててあとは4〜5分水に晒す
こうすると切り口の苦味成分が水に溶けだすので一日くらいなら苦くなりづらいです。
解決策②
密閉袋に入れてストローなどで極限まで空気を抜く
そもそも空気に触れさせなきゃオッケー(๑´∀`๑)
解決策③
タッパーに水と一緒に入れる
これも空気に触れさせないためです。
ただし栄養が水に溶け出しちゃうので栄養素は減るので注意(*´ω`*)
こんな感じですかね。
レッツ千切りキャベツライフ(*´ω`*)

まみ
皆様
ありがとうございます‼
とりあえず、スライサーで切ったらお水に入れてみますね☺💖
コメント