コメント
しーまり
人工授精三回の後、体外受精で授かったので、対象じゃないかもですが、一通り治療しているのでお話はできますよ😊具体的にも何が知りたいですか?
しーまり
人工授精三回の後、体外受精で授かったので、対象じゃないかもですが、一通り治療しているのでお話はできますよ😊具体的にも何が知りたいですか?
「人工授精」に関する質問
不正出血で病院に行ったことがある方がおられましたら、どんな検査をしたか教えていただけると助かります! 不正出血についてての投稿となります。 次回から初めての人工授精予定です。 生理4日目までに来てねと言われて…
タイミング4回、人工授精6回でダメでステップアップ。ふりかけ法では1つも受精せず、顕微授精で4AAを3つ凍結。受精障害ということでした。これまで排卵と子宮内膜の厚さなどは特に問題なかったです。来週移植予定です。1…
7週6日です。 大きさが16.4で、8週4日くらいだと言われましたが、人工授精のため排卵日等の誤差はほぼない状態です。 大きさに合わせて予定日が決まると言われたのですが、1人目(人工授精)のときは大きさではなく排卵…
妊活人気の質問ランキング
しーまり
全くないですよ。人工授精と感覚は似ています。
体外受精は病院にもよりますが、処置後一時間くらい寝たまま安静で、その後は普通の生活ですよ。もちろん妊娠したと思って生活してくださいっていう注意はされますが、その程度です。
しーまり
人工授精の後も全く違和感ないですよ!人工授精自体も外来でサッと終わる感じですし、張りや痛みも無かったですね💦
もも
しーまりさんそうなんですか。
私は、少し下腹部と言うか、
子宮らへんが少し痛くて。
なんだか、生理前のような、今も
痛みがあってなんですよ!
もも
痛みがあるのは、ちょっとやばいんですかね?
しーまり
そうなんですね💦人工授精後何日くらいですか??
すぐなら器具で傷ついたとかも考えられますし、数日経ってたら着床始まったら確かに違和感あったのでそれかなーとも思いますし。。
もも
2月16日金曜日に、人工授精を始めてやりました。
しーまり
2日ほどですねぇ。まだ着床には早そうですね💦一概に痛いのがやばいとは全然思わないですが、心配なら明日でも病院に電話するのがいいかもですね。
もも
そうですね。有難うございます。