
生後6ヶ月の赤ちゃんが透明の鼻水とくしゃみが続き、アレルギーの可能性が気になります。薬で治らず、アレルギー検査を受けられるでしょうか?
透明の鼻水と
くしゃみが続きます😢😢
生後6ヶ月です😭
アレルギーの可能性てありますかね?
薬飲んでもなかなか治らずです!
アレルギー検査とかてしてもらえるんですかね?
- r_smama(7歳, 10歳)
コメント

choki
花粉症なんですかね😳?
してもらえると思いますよ!
薬が効いていないのも、
もしかしたらありえますよね😓

ミサミサ
年明けにうちも同じ症状で耳鼻科へ受診したら副鼻腔炎と言われました!その時、私もアレルギー鼻炎をもってると話したら、息子にも遺伝してる可能性があると耳鼻科で言われました!
まだその時は生後5ヶ月だった為詳しい検査はもう少し月齢が上がってからと言われ薬だけ貰いました!
私の印象では耳鼻科で出る薬は服薬期間が長くて、速効性がないのが印象です!その分小児科はすぐに効いて服薬期間も短いと思います(>_<)💦
検査となれば、専門なところが良いですよね(>_<)💦
アドバイスではなくてすみません!
-
r_smama
うちは小児科でも、薬が効きませんでした😭😭なので耳鼻科に変えたのですが耳鼻科1回治りはしたんですが
また飲まなくなったらひどくなりまして😢😢- 2月15日
r_smama
元旦那が鼻炎もちで
それが遺伝してるのでしょうかね?
上の子も寒い時期とか中途半端な時期に鼻水ひどくなるんですよね!
けど上の子アレルギー検査で何も問題は出ずでした😖😖
やっぱ小児科で検査ですかね?
choki
うちも子供たちみんな中耳炎が
酷くて私はなったことなく、
旦那が中耳炎になったことがあるらしく…
それもパパに似てれば骨格も何もかもが
似るので耳の形ももちろんですよと
言われ納得しました!
多分遺伝的なのもあるかと😅
小児科で飲んでる薬を、教えて
これで治りませんってお話しすれば
検査か、もう少し違う薬で
様子見ましょうって多分なると
思います😁
r_smama
薬は耳鼻科で貰ってるんですよね😭😭なのでまた違う耳鼻科に行こうかなと考えていまして😅😅もうかれこれ2ヶ月は飲んでて🙁
choki
そうだったんですか😢!
2ヶ月も飲んでて治らないのを
耳鼻科の先生は何も言わずですか?
小児科で出す消炎剤と耳鼻科で出す
消炎剤結構種類違ったりするので
違う所へ行った方がいいですね😫!
お子さんも早く良くなりたいですし、
親としても心配ですもんね😭😭
r_smama
小児科の薬も効かなくてですね😭耳鼻科行ったら1回よくはなったんですが
薬飲まなかったらやっぱダメですぐ鼻水ダラダラで
オマケにこないだアデノウイルスにもなりそれから
さらに鼻水が酷くてですね😖😖熱もありますし( ´∵`)
choki
そうなんですか(´-`).。oO
中耳炎ではないのですか??
アデノウイルスは抗生剤は
飲みきりましたか?
鼻水の消炎剤ってCチステンシロップ
ですか?
ご自宅で鼻水吸引器などで
吸ってあげてみて下さい!
アレルギーだったら早く
アレルギー用の薬飲ませたいですね😭
r_smama
中耳炎は違いました😢抗生剤飲み終わりましたよ😭
耳鼻科で今もらってるのは
アレジオン夜だけ飲むやつと
ムコダイン、アスベリンです😖
あと熱があったんで今日小児科に行きまた抗生剤出されました😅
choki
うちはCチステンシロップが
毎回処方されます!!
小児科では抗生剤のみですか?
抗生剤が消炎剤の効き目を薄く
させてしまったりしているのですかね…
薬は本当に難しいですよね😢
その薬も飲んでダメなら、
アレルギー検査が妥当ですね!!
r_smama
その薬は効きますか?
小児科は抗生剤だけです!
耳鼻科貰ってるのがあるから
それを飲むようにと言われました😖😖
choki
効きますよ!4日くらいは
飲み続けますがじきに
鼻水でなくなります!!
次小児科へ行くなら耳鼻科の薬が
効いてないみたいなので
貰えますか?と聞いてください!
r_smama
ムコダインと同じ作用ですよね😩?
うちムコダイン効かないんですよね😅