
5ヶ月の赤ちゃんがお座りを始めて後ろに倒れて頭を打つことが心配。ジョイントマットの衝撃吸収力について知りたい。他にオススメの対策はあるか。
今は5ヶ月なのですが、
赤ちゃんがお座りを始めて後ろへドン!と床へ頭打つことってこれから多分ありますよね?
その時にジョイントマット に例えば倒れたとしたら頭への衝撃は大丈夫なのでしょうか?
みなさんジョイントマット にしてますか?
それとも普通のカーペットとかですかね?
ジョイントマット は固い気がして、、、頭打っても大丈夫なのでしょうか、、、ジョイントマット って本来なんの意味があるのでしょうか、、、
それともなんかオススメのありますか?
- えなママ

とっくんママ
うちはこーゆーのかいました😂
するの忘れちゃうことも多かったですが、、、😑
次第に倒れるのにも慣れてました😂

🌃
ジョイントマットでゴンゴン倒れてます😅みんなそんなもんじゃないですかね?四六時中後ろでキャッチするわけにもいかないし…(´;ω;`)クッション背負ってますが、前からも横からも倒れるので気休めです(笑)

はらぺこ
畳に一部分ジョイントマット敷いてましたが、頭打つと結構衝撃がきます(><)
敷かないよりはマシなのかな、という感じですかねぇ…
授乳クッションを赤ちゃんの後ろに置くとか対策した方が安全です✨

ちゃちゃ
ジョイントマットありましたが
ほとんどフローリングにゴンでした😓
そのうち上手に転ぶ( ? )ようになってきて
うちは転倒防止クッションなどは
買わなかったです😅
コメント