
コメント

あんころもち
同じのをつかってますが、あのレール?をとりつけると、引っかかりがあるらしく、無理やり引っ張るので倒れそうになりひやっとした事が何度か😓
この写真のようにレールなしだと普通に使いやすかったです
あんころもち
同じのをつかってますが、あのレール?をとりつけると、引っかかりがあるらしく、無理やり引っ張るので倒れそうになりひやっとした事が何度か😓
この写真のようにレールなしだと普通に使いやすかったです
「おもちゃ」に関する質問
民間の学童へお子さんが通っている方に質問です🙋♂️ Switchなど含むおもちゃ?ゲーム?を持って行くのは可能ですか? クロームブックやタブレットなど学校から借りている電子機器を持って行くのは可能ですか? ジュース…
おもちゃについて質問です。 水に浸けると恐竜の卵が割れて恐竜が出てくるものです。 水でふやけたシリコンみたいな、ブニブニの恐竜が出てきました。 水から出して放置していたら、水分が抜けたのかひと回り縮んだのです…
下の子にあんまりかまってあげられてなくて、発達に関して今更焦り出しました🤣💦 知育や遊びなどどんなことしてあげたらいいですかね?発達を促すような遊びも知りたいのと、もうすぐ1歳の誕生日なので、こんなおもちゃお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ♡*☆
レールがなくてもピンクと緑のように
二段にできますか?
あんころもち
たしか追加板があったので、それを買えばいけるとおもいます! やってないので絶対とはいえませんが😓
レールは便利なんですが、ボックスがかるいので、もしレールをつけるなら転倒防止などをつけるのをおすすめします💦