※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
家事・料理

戸建てでも年中部屋干し派の方いますか?( °_° )わたしは戸建てに引っ越…

戸建てでも年中部屋干し派の方いますか?( °_° )

わたしは戸建てに引っ越すのですがベランダが狭いので2階の一番狭い部屋で部屋干ししようかなと考えております…
寒い時期はやはり暖房がないと乾きませんよね?(。º̩̩́⌓º̩̩̀)

引っ越すまではマンションのリビングで部屋干ししてました(笑)

コメント

かかちゃん

部屋干し派です!
私は除湿機の衣類乾燥モード使ってます(^-^)

  • きなこ

    きなこ

    暖房なしででしょうか?
    ちなみに干す予定なのは5.5畳ほどの部屋なのですが除湿機のそのようなモードを使えば乾きますか?

    • 2月12日
  • かかちゃん

    かかちゃん

    暖房なしです!
    除湿機の性能にもよりますが、5.5畳なら余裕で乾くと思いますよ😊
    私は夜に洗濯するのですが、翌朝8時くらいに見ると乾いてます!
    厚いものとか乾いてない時もたまにありますが😂

    • 2月12日
  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね!
    電気屋でみてみます〜!
    ちなみに何を使っていますか?
    差し支えなければ教えてくださいm(。>__<。)m

    わかります、部屋干しだとすこし厚いスウェットはたまに乾いていないです😰💦

    • 2月12日
  • かかちゃん

    かかちゃん

    安かったという理由でHITACHIの使ってます(^-^)
    ちなみにHITACHI HJS-D562って書いてます!笑

    そして、デシカント式、コンプレッサー式など種類があるのでネットである程度調べてから電気屋さん行ったほうがいいかもです!
    ちなみにうちのはデシカント式です(*´`)

    • 2月12日
deleted user

部屋干しです(*´ω`*)日当たり悪い戸建てを選んでしまって(´๑•_•๑)旦那に毎回文句言われます🤣(笑)
今は将来子供部屋になる6帖の部屋に除湿機使って乾かしてます😆

  • きなこ

    きなこ

    わたしの家も日当たり悪いです(笑)
    けれど立地や広さで選んでしまいました😭(笑)
    除湿機、ほかの方もおっしゃっているように衣類乾燥モードですか?👀

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    戸建てってベランダ狭ないですか😳?
    外で干すと壁に当たるし💦
    衣類乾燥モードですね♪冬場メインで使うならデシカント式で夏場ならコンプレッサー式がおすすめですよ☺️電気代安いのはコンプレッサーです☺️

    • 2月12日
deleted user

部屋干ししてます。
周り畑だらけで砂埃ひどいので💦

ぴあぴ

アパートのときも部屋干し、今戸建てでも部屋干しです。布団も毛布も外に出しません。洗濯部屋あります

りな

平日は仕事してるので部屋干ししてます!除湿機みたいな乾燥出来るやつつけたりつけなかったりしてます!毎度付けてると電気代のパワープレーに度肝を抜かれます。。

土日は外に干しますがやはり太陽は冬でもすごい…の一言ですね(><)