※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
雑談・つぶやき

仮面ライダーとかのおもちゃの売り方えげつないな🤷次から次へと新商品。…

仮面ライダーとかのおもちゃの売り方えげつないな🤷
次から次へと新商品。
なんじゃこれ。
またベルトにさすんかよ。笑

コメント

らら♡

分かります!
次の出るの早いですし!
それに、テレビもキュウレンジャーから警察戦隊パトレンジャー?に変わりましたし。
そういうおもちゃは誕生日しか買ってあげません‎°(ಗдಗ。)°.💔

  • でん

    でん


    息子がビルドにハマりだして、フルボトルは持ってるもののベルトがなく…
    いくらなんだろう、どんなんだろうとネットで見たら、こないだ発売したのもあれば、ちょっと前に発売したのもあって…😅
    次から次へと発売するから、揃えようと思ったらすごい金額なりそうです💦
    ボトル振って楽しんでるし、ベルトはまだまだいらないかな。と思いました🤣✌️笑

    レンジャー系は1年で終わっちゃうので困りますよね…
    今パトレンジャーなのに、ちょっと前のキューレンジャーの服着てたらもう既に遅しって感じしません?笑

    • 2月12日
  • らら♡

    らら♡

    2歳でもうはまっちゃうのですね😯
    ベルト値段しますよね‎°(ಗдಗ。)°.💔
    中古で良かったらですけど、ハーマン安いですよ🤔ってそちらの住んでる所は無いかもしれないですが‎😅
    メルカリにあったり、
    アマゾンたまに新品安く売ってます🤗
    甥っ子(6歳)もフルボトルはありますがベルトなしです😅
    他にドライブのフルセットとダブルのベルト持ってて、たまに遊ぶくらいなので飽きてしまうし、揃えると一万とか‎。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。

    分かります(笑)
    もう変わってしまったし‎°(ಗдಗ。)°.💔

    ビルドはゲーセンにゲームあるからまだ大丈夫ですよね😄

    お店スーパーなどにおもちゃ付きのお菓子、まだキュウレンジャーありますよね(笑)

    • 2月12日
  • でん

    でん


    うちの子はあまりアンパンマンやトーマスに食いつくことなく今まで居たのですが、まさか戦隊ものにハマるとは…😅
    うちのとこにはハーマンというのはないですね〜😅
    でも、リサイクルショップならベルト売ってそうですね!
    長く使うものではなさそうですし、中古で十分そうです🤣
    お菓子売り場でもキューレンジャーは半額とかになってきそうですね🤗

    • 2月12日
  • らら♡

    らら♡


    アンパンマン、トーマスには食いつかなかったのですね‎😅
    息子も何に食いつくのかなって‎°(ಗдಗ。)°.💔
    戦隊ものは通るのでしょうかね(笑)
    やはり無いですか‎๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    中古はちょっとと思ったのですが
    甥っ子は欲しい欲しいときかなかったので買ってあげました(笑)
    それにかなり安かったので(笑)

    甥っ子よく、作りもの入ってるお菓子買ってくるのですが、作るの面倒くさいです😫

    ビルドもフルボトルも種類あって
    高いですよね‎°(ಗдಗ。)°.💔

    • 2月12日
ママ

1年ものですからねー笑
うちは見せてないですw
後は、絶対に買いません🤣

  • でん

    でん


    プリキュアもそうですもんね〜。
    ベビーブックにもたまにレンジャー系載ってるのでどこかで見ちゃうかもしれませんが、テレビは見せるともう終わりですもんね😊

    • 2月12日
  • ママ

    ママ

    カレーライスのをみて、好きになった。って聞いたことあります😳
    キリないですもんね😂

    • 2月12日
ベイマックス

分かります🤣
うちの三男は年少から小1まで毎年クリスマスは仮面ライダーのベルトでした!

最近はベルトに小物をセットするタイプで、買い足したくなるように上手く作ってんな~と思います😅

  • でん

    でん


    やっぱ毎年ベルトっていう方いるんですね!
    こないだもここで違う方とお話してた時に、毎年クリスマスはベルトって言う方がいました♡

    今のビルドのもベルトに更にセットするやつこないだ売り出したみたいですね…
    最初からそういう案だったんですね😑笑

    • 2月12日
葉月

しかも仮面ライダーは子供用と大人用の玩具も値段別で展開しているらしく、普段宣伝されているのは安価な子供用のものらしいです。

材質とか考えれば妥当な値段だそうで、あれで安いそうですよ

  • 葉月

    葉月

    途中で送ってしまいました(゜ロ゜)

    そう仮面ライダーオタクの夫が力説していました(笑)

    ちなみに大人向けのは、材質が高品質に変わったり中の音声がこれの為に撮りおろしになっていたりしてライダーベルトが何万円の世界だそうです。
    作中でも中の音声は撮りおろしじゃないのに、その必要ある?と疑問視しました(笑)

    • 2月12日
  • でん

    でん


    そうなんですね!
    じゃあよく番組の合間のCMで紹介してるのは安物の子供用のベルトってことでしょうか?
    あれ、音なるし光るし値段は高いわでなかなか簡単に手が出せないおもちゃなので、西松屋やしまむらにあるミニでこのくらいの年齢だと十分ですよね😅

    • 2月12日