
リビングで赤ちゃんを寝かせる場所について悩んでいます。ペットを飼っているため床に布団を敷くことが難しいです。他のペット飼いの方はどうしているのか教えてください。
ペットを飼っている家庭の
赤ちゃんの寝床や日中の場所についてです!
寝室にベビーベッドおく予定なんですが、
リビングではどこで過ごさせようか悩んでいます。
犬を飼っているので床にお布団敷いて
赤ちゃんを寝かすわけにはいきません。。
ペット飼ってる家庭はどうされてますか?
もともとはリビングにベビーベッドで
寝室では添い寝にしようとしたんですが、
ベッドを2つくっつけてる状態なのと、
赤ちゃん産んでから
添い寝なんてこわくてできない!と思ったので😂
良かったら教えてください!(゚∀゚)
- み(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

KAO
うちは🐕2匹居ますがお昼寝はプレイジムでしてますよ✨

まる
うちはボーダーコリーを飼ってます!1人目のとき、産まれてしばらくは犬のほうを部屋に入れないようにして、赤ちゃんはバウンサーで過ごしていましたよ😊
-
み
そうなんですね〜!ボーダーコリーちゃんだいすきです♡
やっぱりバウンサーですよねえ🤔
1歳のトイプーなんですけど元気すぎて、ゲージに日中いれとくのも可哀想で😂でも赤ちゃんはバウンサーにおいときたくて、悩みます😅
コメントありがとうございます!- 2月12日

セバスチャン
犬飼ってます😊
私はまだベビーベッドが
リビングにあるのでベッドが
おもですが昼間は床に布団
引いて子供とゴロゴロしてます✨
その時、犬は大人しく少し
離れたところで寝てますよ🤣
-
み
そうなんですね!
ベビーベッドだとちょっと目を離しても安心ですよね💦
わたしも、一緒にたまに布団でゴロゴロしながらわんちゃんに慣れさせようかな、、
まだ里帰り先なので犬の反応がわからなくて😅
コメントありがとうございます!- 2月12日

ぱるぱる
産婦人科の人が半年までは
赤ちゃんと犬を近づけては
いけないらしいです。
-
み
そうなんですか、、!!!
びっくり。
ちょっと調べてみます!
ありがとうございます!- 2月12日

さくら🌸
犬1匹飼ってます。
新生児から畳(和室なので)の上に普通にクーハンを置いて寝かせてました☺️
1ヶ月からクーハンやめて畳に布団ひいて添い寝してます😆
うちの犬は大人しく、あまり赤ちゃんに近寄ろうとしなかったので(匂いを嗅いだりするくらいで)新生児から大胆に過ごしてましたよ☺️
賛否はあると思いますが、、、。犬種的にも大人しく穏やかで毛が抜けにくい犬種なので出来たかもです😭
あまり回答になってなかったらすいません💧
-
さくら🌸
最初は気をつけなきゃって気を張りましたがだんだん大胆になってきました😂(笑)
- 2月11日
-
み
クーハンもいま考えてます🤣
乳児になってからはしてないんですね!わんちゃんお利口さんですね〜😭❤️ うちも1歳トイプーで毛は抜けないもののヤンチャ甘えん坊すぎて😅
赤ちゃんの上に乗って寝そうな感じです😅💦まだ里帰り先で様子はわからないんですが。
一緒にしても大丈夫と聞いたので、
様子をみながらやってきたいと思います!
ありがとうございます(*^^*)- 2月12日

あい
うちはダックス飼っています。
放し飼いにしているのでリビングにベビーベッドとバウンサー置いていました!
最初は添い寝怖かったですが、夜は一緒の布団で寝てましたよ^_^
-
み
目を離してるときはベビーベッドが安心ですよね😭😭😭
ばうんさーは友人から譲り受けることになったので様子をみてみます!
添い寝緊張します、、、😭
幸せそうだけど♡
コメントありがとうございます!- 2月12日

みゆママ
うちは犬と猫いてます!犬は雑種の中型犬、猫はスコティッシュで毛が抜けまくるんですが。
寝室の時はベビーベッド、リビング?居間?のときはバウンサーに寝かせてました。初めは指しゃぶりもするし指も拭きまくったし犬猫に触れないようにしてたんですけど3ヶ月ぐらいからもういいやと思いみんなで一緒に寝てました(笑)猫は娘の頭もと犬は娘の足下に寝るのが好きで今は追いかけ回して遊んでます(*^▽^*)
そんな環境でも今まで風邪ひいたことも大きな病気なったこともないです!
-
み
わー、仲良し!素敵ですね!!
動物と一緒に成長すると優しい子に育つって聞いたことがあります😭💓
私がみてやれる時に
リビングにバウンサーおいて
様子をみてみようかなと思います!
里帰り先なので帰ってからのわんちゃんの雰囲気でジョジョに😅
参考になりました!
コメントありがとうございます!- 2月12日

いずまま
うちも、犬います❗
しかも小型2匹!
みみみさんと同じで、寝室にベビーベッドです。
日中は、里帰りから帰ってきてからは、リビングにハイローチェア置いて寝かせてましたが、腕を横に伸ばせないのが嫌なのか、全然寝てくれなかったので、犬いますが床にジョインマット引いて、その上に毛布の膝掛け引いて、その上に寝かせたら、ぐーぐー寝たので、今もそうしてます‼️
今は寝てるのにマットの端っこに移動してたり、上下反対向きになってたりと、寝相悪いですが😅💦
犬もずっと一緒にいるので悪さしないし、むしろ一緒に同じところでお昼寝してます❗
-
み
そうなんですね!!🤣
ハイローチェアでは寝てくれないんですね🤔ちょっと考えてたので勉強になります!
なんてお利口さんのわんちゃん、、♡
一緒にお昼寝なんてかわいすぎる!!
1歳やんちゃ盛りのトイプーなので
ゆっくり様子をみていくことにしました!
参考になるコメントありがとうございます(*^^*)!!- 2月12日
-
いずまま
でも、うちの子は寝なかったってだけなので、みみみさんのお子さんは寝るかもですよ✨😁
もしワンちゃん気になるのであれば、ベビーサークル使ったり、ベビーベッド使ったりしたらいいと思います✨😁- 2月13日
-
み
そうですね!高いものなのでじっくり検討してみます🤔✨✨
しばらくはベビーベッドにいれてから様子をみようと思います😚❤️
めっちゃ参考になりました!
ありがとうございます!- 2月13日

セバスチャン
布団よりはベッドの方が
安心はしますよ💦
最初の頃は犬は警戒
してました😅
ベッドに寝かせてる時
ずーっとベッドを覗き見してました🤣少しずつ抱っこしながら
犬に近づけて匂い覚えさせて
家族だよー仲良くしてねー
とか話しかけてました🤣
-
み
そうなんです😂
やっぱり最初はベッドでジョジョに慣れさせた方がいいですよね🤣💦
かわいい笑 気にしてたんですね笑
わんちゃんに言い聞かせてみます!
ちょっとヤンチャ盛りなので心配ですが😭
ありがとうございます!❤️- 2月12日
-
セバスチャン
ベッドの下でピョンピョン
してますよ🤣(笑)
ヤンチャな感じなら
少しずつ存在を認識させて
慣れさせた方がいいかもですね👍
早く一緒に遊ぶ日が
待ち遠しいです😊✨
あっ!赤ちゃんばかり
構ってるとワンチャン
ふてくされますよ(笑)- 2月12日
-
み
かわいいい(*^^*)💕
すごく楽しみです!!!
ヤキモチやかないように、
ちゃんとワンちゃんにもかまってあげたいと思います笑
ありがとうございます✨- 2月13日
み
プレイジムなんですねー!
たしかにいいですね😆!
購入考えてみます(*^^*)
ありがとうございます!
KAO
わんちゃんとすぐ仲良くなりますよ♥️😃
み
そうなんですね!
それは楽しみです😆✨💓
ぜったいかわいいっ!!笑