
赤ちゃんのうどんを大人用に変えたいです。冷凍うどん、一人前茹でて残りは?レパートリーは?乳、卵アレルギー有り。
離乳食のうどんについて、質問したいです😊今は赤ちゃん用の細かくカットされてるものを使っています。大さじ2を6分茹でています。ですが、食欲も旺盛ですし歯もしっかり生えているので、噛まずに飲んでわんこそば状態です笑
なのでそろそろ大人用のうどんをカットしてあげたいなと思うのですが…
①冷凍のうどんは使う?
②一人前茹でて残りは自分が食べる?
③レパートリーは?
ちなみに乳、卵アレルギー有りです。今は同じタイプのマカロニも使っています😊
- neimy(7歳)
コメント

♡♡♡ 🌹
冷凍はコシがあるので
ゆでうどんの方が食べやすいです😊
一緒に食べるので
2玉茹でて
余ったらポイです(;ω;)💦

つぅ
冷凍うどんはコシが強そうなイメージです🤔
チルドのうどんはどうですか?
うちはまだ離乳食中期なのですがスーパーによくある食塩不使用のうどんを刻んでから少し長めに茹でて、ラップで100gずつ小分けにして冷凍してます。
レンジで1分加熱してから鍋で具(出汁、野菜、ひき肉)と一緒にかるーく煮込んでます!
なかなかレパートリーないですよねヽ(´o`; たまーにベビーフードのおかずと一緒に煮込んでみたりしてます!
11ヶ月なら焼うどんとか?
-
neimy
ありがとうございます❤️丁寧に細かくわかりやすいです😊小分けに冷凍したらロスも茹で時間も短くていいですね😄(作ってるところがわかると、早くくれ〜と怒ってくるので😂)焼うどんもいいですね☺️焼うどんなら主人もいる休日なら3玉で2人でいけそうです👌
- 2月11日
-
つぅ
そうなんですよ!これだと5分でいけます( ´ ▽ ` )なので息子のお昼は毎日うどんとバナナです笑
焼うどん3玉で2人、ちょうど良さそうですね!私ももう少したらやってみたいと思います♫- 2月11日
-
neimy
わかります!!お昼は毎日うどんかマカロニです笑 バナナも🍌お通じ良くなりますし、大好きだから必ず出してます😆さっそくやってみますね❤️
- 2月11日
-
つぅ
グッドアンサーありがとうございます😊
毎食作るのホント大変ですよね!頑張りましょうー!- 2月11日
neimy
ありがとうございます❤️なるほど🤔ひと玉じゃ自分が足りないですしね😭かと言って残ったら後で食べよー♩もできないですもんね😫