※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
子育て・グッズ

1歳半の娘がお昼寝を拒否し、夕方ぐずる状況で困っています。寝かしつけに苦労し、自身も寝不足でイライラしています。このまま活動させるべきか悩んでいます。

もうすぐ1歳半の娘がいます。
保育園には行っていません。
お昼ご飯後とても眠そうなのに、眠る態勢を整えると、私の背中に乗ったり起きろーっと顔を攻撃してきたりします。
ぐずったらミルクを飲ませたりするのですが、様子は変わらず眠いけど動き回っている感じです。

お昼寝しないと夕方ぐずって何もできないし、早く寝すぎても何回も夜中起きたりするので、ちゃんと16時頃までには寝てほしいのですが...。

こういう場合そのまま活動するべきなのか迷います💦
でも私も連日の寝不足で、イライラしまくり余裕なしです😢

コメント

あゆ

ちょうどお昼寝しない時期ありますよね(* ´ ˘ ` *)
1歳過ぎたらミルクは意味無いみたいですがミルクは必要ですか?(´•ω•ˋ)

  • ももたろう

    ももたろう


    うちの子ミルク大好きみたいで、飲むと落ち着くんです😢
    断ミした方が今後のためにも良いとはわかっているのですが、ギャン泣きに耐えきれず...💦
    ミルクの回数半端なくて💦
    でも全部親の私が悪いのですが😭

    コメントありがとうございます😊

    • 2月9日
ひーこ1011

まだその月齢でお昼寝なしは無理ですよね(^^;
上の子がやっとお昼寝なしでも夜までもつようになりました。本当は寝て欲しいけど、体調悪いとかでない限り気合いで寝ないので諦めました。

うちもお昼寝苦手で家の中やと遊んでしまって寝ないので、お弁当持って児童館行って帰りの車の中で寝かせてます(^^;

上の子も車でしか寝なくて、上の子だけやった時は、抱っこ紐でくくってお散歩で強制的に寝せたりしてました(^^;

  • ももたろう

    ももたろう


    気合い❗️
    私にも気合いを入れてください😢
    寝不足の中外出するなんて、本当尊敬します✨
    私は車の中でのギャン泣き恐怖症になりました💦

    コメントありがとうございます😊

    • 2月9日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    気合いで寝ないのは娘なんです…(´・ω・)
    1人で下の子に邪魔されずに遊びたいから寝ない!!だそうで…

    私は眠たいのをほっぺ叩いたりつねったりしながら運転する日もあります(^^;
    断乳して朝まで寝てくれるようになったのでだいぶマシになりましたが…それでも眠いですね(^^;

    あくびしてるし寝ようよ…と思いますが寝ません。もう家の周りの景色覚えてるので、寝かせようと回り道するとめっちゃキレられます。早くお家帰ってよー!!お山の方行かないでー!!と…(ノω・`)

    私は家にいると、家事やりたくなってしまって、それこそ寝ないとイライラするので、出かけて寝かせるようにしてます。
    上の子は昼寝しない方が夜早く寝るし、もう寝なくて良いや。
    その代わり下の子寝てる間にご飯作らないといけないから1人で遊んどいてね!て感じになってます(^^;

    • 2月9日
  • ももたろう

    ももたろう


    娘さんたくましい💪😆
    ママを独り占めしたいのかな😌
    うちの子も気合いで寝ないのかも...⁈

    眠そうにされると、私も少し寝れるかも😆と期待してしまい、家事続行する気失せてしまうダメ主婦です💧
    今日は外出しなければいけないので、ひーこ1011さん見習って顔つねって叩いて頑張ります(^^)✨

    お返事ありがとうございます😊
    こんな時間に失礼しました💦

    • 2月10日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    気合いで寝ない子も居ますよ(^^;

    同居でご飯の時間もお風呂の時間も決まってるのと、昼寝の寝起きが2人とも良くないこと、構ってちゃんで起きたらあそぼ!あそぼ!!夕方は16:30過ぎに下の子がご飯食べるので、昼寝の間にご飯作らないと不安で…結局私もお昼寝はできないです(^^;

    頑張りましょう!
    寝不足運転は危険なので、気をつけてくださいね✨

    • 2月10日
くう

うちの息子も眠いのに寝ない
寝ても30分~1時間と短い時あります!

うちの場合お昼寝の時はミルクじゃなくてお茶飲ませて寝かせてます!
ミルクの回数極力減らして
上手く行けばそのまま辞めさせたいって思ってて(笑)

寝てくれなくて夕方頃何も出来なくなりそうな時は嫌がりながらでもおんぶしてササッと簡単に作れるご飯とか
機嫌がいい時間帯に作り置きなど
やりたい事パパっとしちゃってます(笑)

  • ももたろう

    ももたろう


    今寝ましたー!
    夜ちゃんと寝ないだろうなー
    後悔するけど今の自分の睡魔に負けました😭
    お茶も水もなかなか飲んでくれず、マグ見せたら泣きわめきます💦何故💦

    実家の分のご飯も作らないとなので、何とか自分をコントロールする力を身につけなければ💪

    コメントありがとうございます😊

    • 2月9日
  • くう

    くう


    私も自分の睡魔に負けたり
    家事やりたいから少し長く寝かせたりする事あります(笑)

    うちの息子ミルク大好きで
    お茶じゃダメな時あるんですけど
    哺乳瓶でお茶飲ませてます!

    作る分が多いとなかなか
    大変ですね😣

    お互いがんばりす

    • 2月9日
  • くう

    くう


    途中で送ってしまいました…。

    お互い頑張りすぎずにやりましょうね(^^)

    • 2月9日
  • ももたろう

    ももたろう


    ミルク大好き😘同じですね🍼✨
    マグでお茶飲ませると、ブーっと吐き出して家中びしょびしょにされ、いつも私キレてます💧
    旦那はそれを見ていても拭きもせず、「また吐き出してるよ〜」、、、
    それでまたぶちギレです💧
    あ、すみません話それました😭💦

    断ミ🍼、うまくいくといいですね(^^)
    お返事ありがとうございます😊
    こんな時間に失礼しました💦

    • 2月10日