
コメント

柊0803
水道3000円
ガス3000円
電気8000円
程度ですよ~、今は冬なので電気代が高いですが、普段は5000円程度です。
ただしお風呂が灯油なので、灯油代としてプラス6000円程度ですね。
5LDK、3人暮らしです。

はじめてのママリ🔰
電気 ガス1万5000円ずつです!
水道は2ヶ月で8千円
エアコン付けっ放しです!
-
A🐸
コメントありがとうございます✨
この時期は光熱費上がりますよね💦
エアコンは何度設定ですか!?- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
22度で風量は自動
下向きにしてます!- 2月8日
-
A🐸
ありがとうございます(^-^)
参考になりました🌟- 2月8日

いぶゆたママ
冬は電気1万3千円、ガス7千円、水道が2ヶ月で1万円です。
-
A🐸
コメントありがとうございます🎶
暖房はエアコンですか!?- 2月8日

退会ユーザー
オール電化 戸建て
電気代 冬場1万ちょっと
水道 基本料金1900
上下水道込みだと5000円でした(👍'∀')👍
水道は2ヶ月に1回です!
-
A🐸
コメントありがとうございます✨
オール電化でだいぶお安いですね😊
何か節約されてる事とかありますか😵?- 2月8日

退会ユーザー
オール電化で、冬場は電気14000円くらい、水道が2ヶ月で8000円くらいです。
-
A🐸
コメントありがとうございます🎶
冬場は光熱費あがりますね(´△`)!- 2月8日

まっちゅ
みなさん安いですね(´・ω・`)
オール電化で先月は電気代4万 水道1万3千円でした💦
電気のプランはナイト8とかいう名前のやつで契約しているため、日中が少し高いようです💧その分23時から7時までは安いのですが💦
-
A🐸
コメントありがとうございます😊
光熱費で50000円!?びっくりです😳- 2月8日

ぱなな
ほんとみなさん安いですね‼︎
私もオール電化で先月は電気代4万、水道代は2ヶ月で9000円ぐらいでした💦今は赤ちゃんもいるので使い放題なのもありますが、光熱費の節約方法など教えて頂きたいですー💦
-
A🐸
コメントありがとうございます✨
赤ちゃん居ると光熱費高くなりますよね~😭💦
オール電化って結構高くつくんですかね(T_T)!- 2月8日

M
水道4000
電気8000
ガス5800
でした(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
灯油が6000円くらいかかってます!

ヒート
うちもオール電化です!
水道料金はわかりませんが、電気代は25000円でした><高いですよね…
ガス代灯油代掛からない分仕方ないのかな?とも思うのですが、雪深い地域だからですかねー💦
A🐸
コメントありがとうございます✨
暖房はエアコンですか(*゚▽゚)ノ?
灯油のお風呂初めて聞きました😳!
柊0803
灯油というより、プロパンガスと灯油と2つあるんです、私も灯油自体初めの経験です(笑)
エアコンは私が苦手なのでほぼつけていません(先週今週はずっと雪&マイナス気温なのでつけましたが)
普段はストーブとホットカーペットです。
A🐸
2つあるんですね~😳!!
私もエアコン苦手ですが灯油ファンヒーターは寝室、ガス栓の工事をまだしていなくてガスストーブがまだ使えないので仕方なくエアコンつけてますが
全然暖かくない気がします💦笑
後はホットカーペットを半面でつけたり…
ほんと光熱費が今から恐怖です😞
柊0803
ですが2歳でしたら半日程度出掛けたりはしませんか?
我が家は毎日午前中~昼過ぎあたりまで習い事、午後はホットカーペットのみ、夕方からヒーターといった感じです。
ですので、半日分は節約出来ていますよ!
習い事がない日も公園に行ったりしています。
ちなみにガスヒーターと灯油ヒーターは全く別物です、灯油ヒーターは単独で使用可能ですよ♪
A🐸
前までは半日以上出かける日が多かったのですが、今は寒いのもあるし息子が1度インフルになってから外出するのが怖くなってしまいました😫
私も公園行ったりもう少し出かけてみます🎶
ガスヒーターは1階、灯油ヒーターは2階で使用するつもりです😌