
生後9ヶ月の赤ちゃんが機嫌が悪く、イライラしているママ。子育てが大変で楽しさを感じられず、ストレスを感じている様子。旦那もストレスを感じている。
生後9ヶ月です。
今月で10ヶ月になるんですが、最近というかずっとなんですけど機嫌良くいる時間が少ないです。
すぐ泣いて抱っこ求めるわりには抱っこしても嫌がって暴れます。
いまだに何を伝えたいのかわからなくてイライラしてしまいます。
唯一気が休まるのは子どもが寝てる時…
世のママさんたちは子育て楽しいとか成長が見れて嬉しいとか言いますが、私は正直楽しいと思えません⤵
余裕がないです。
母親失格です。
旦那も子どもの騒ぎがストレスでイライラしてたり怒ったりして、それに対してもストレス感じてます。
子育てほんと大変ですね。
何人も育ててるママさんすごいです。
- ⭐コロコロ⭐(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ちま
えー、一緒一緒‼︎
うちの子も今月で10ヶ月ですが毎日イライラしますよー!お互い母親失格です🤣でも赤ちゃん小さくなってないし、ちゃんと大きくなってるし育児放棄もしてないし、ちゃんと母親してる!とわたしは自分に言い聞かせてます、笑
イライラしない人なんていないと思いますよ🙆大丈夫!

りらっくまん
自己主張できるようになってきているのが成長の証(*^^*)
きっと頭が良くて、自分のできること以上のことをしたい、でもできない…でぐずってるのかなぁ
もう歩きたいのかな?自分でもっと早く移動したいっ!って思ってるのかな?
今どのくらいできるかわからないけれど、つたい歩きや一人歩きができるようになってくるとぐっと楽になってきますよ。
私も1歳前はキツかったもん(。>д<)
-
⭐コロコロ⭐
自己主張なんですかね⤵
それをわかってあげられなくてイライラして…悪循環で💧
うちは成長が遅めでまだおすわりもハイハイもできないんです😩
寝返り、ずりばいくらいで。
1歳までは大変なんですね💦
まぁいくつになっても大変だろうと思いますが、少し楽したいな~と思ってしまいます(笑)- 2月8日

マーマママ
うちは最近まで、大人に迷惑をかけない「いい子ちゃん」でした。一日中泣かない日もあり、一週間泣かないなんてことも。
そんな娘がやっと赤ちゃんらしく泣いたり怒ったり、いわゆる自己主張をするように!もちろん大変にはなりましたが、ちゃんと成長しているんだな〜と喜ばしく思っています。
泣き顔や全身震えてジタバタする姿が愛しく、夫と「可愛い〜❤️」と悶えています。
一生懸命生きてる証だと思うようにしています。
-
⭐コロコロ⭐
素敵ママですね~✨パパも✨
泣かないのも心配しちゃいますよね💦
うちは生まれた時から看護婦さんがビックリするくらい泣きがすごくて、いまだにそんな感じなので…
確かにかわいいんですがそこまでの余裕がないです(>_<)- 2月8日

ばなな
うちも同じですよ😭
やりたいことができないのか、最近癇癪がスゴいです🙍
成長だと暖かい目で見守れることもあれば、何やっても癇癪が酷くてイライラすることも多いです😅
出産してこんなにも自分がイライラする性格だったのかと…情けないです💦
仏のように何でも許せる広い心を持つことは私には無理そうなので、イライラしてもいいから、毎日必ず何でもいいので娘を誉めるようにしています。
いつかいい思い出と思えるよう、今はしんどいですがお、互いがんばりましょうね😊
-
⭐コロコロ⭐
仲間がいて心強いです(>_<。)
私も常に穏やかにできなくて、イライラすることの方が最近は多いかもしれません⤵
ほんと出産するまでこんなにイライラしたことなかったかもしれません(笑)
そうですね、私も誉めるようにはしです☺
いい思い出になるかな~💦
お互い頑張りましょう💪- 2月8日
⭐コロコロ⭐
ほんとですか~‼
仲間がいて嬉しいです(;o;)
なんか毎日いっぱいいっぱいで⤵
やっと授かった子なのに育児はこんなに大変なのかと身にしみてます💧
確かにちゃんと母親してますが、ネガティブなもので…
ちまさん強いですね✨
私も開き直るくらいの余裕がほしい(笑)
離乳食も思うように進まないし悩み盛りだくさんですが、元気でました😊
ちま
きっとみんなそんなもんだろうとわたしは思ってます、笑
特に今わたしの住んでる地域は毎日雪だしインフルも怖いから外出も控えてて、1週間子どもとふたりで家にずっといるとギャー!ってこっちが発狂したくなってます。
毎日離乳食作ってお昼寝して、お昼寝の束の間にほっと一息してるともう起きて、起きたら次の離乳食で…今日一日何してたんだろうと思ったり😰
どこかの倉庫に3時間くらい入れておこうかな、とか冗談だけど思ったりもしています、笑
余裕がない時は夫に頼んで、夜子どもが寝た後に30分だけコンビニに行かせてもらったり。ほんの少しひとりの時間持つだけで全然違います!
あとは昔の写真みてこの時は寝てるだけでかわいかったなー♡あの頃に戻りたいなーと思ったりしつつ、でもこんなに人間っぽく大きくなってまだこの世に生まれて1年も経ってないのに日々成長しててすごいなーとか考えると、目の前の珍獣が凄く立派なものに思えたりもします🤱
毎日大変ですよね…毎日が戦いです🤣頑張りすぎなくてもちゃんと育ってるから大丈夫!バレない程度に手を抜いてゆっくり育児しましょ♡
ちま
離乳食も3回食になってメニューや栄養考えるだけで頭重いし、一生懸命作ったのに食べてくれないとか、ナメてんの?って思ったりしてます🤣
⭐コロコロ⭐
こっちは雪はないですが、やっぱりインフルは怖いので引きこもってます💦
ほんと、放棄もしたくなります。
でも頑張ってます(笑)
1日なんもできないですよね⤵
うちも離乳食準備してとほとんど食べずミルクミルクミルク…
こんなんでしっかり食事できるようになるのか心配になります。
一人の時間なかなかないですけど少し楽できるようになるといいな😩