※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家事・料理

小麦粉などの粉類とお米の保管ってみなさんどうされてますか?やっぱり冷…

小麦粉などの粉類とお米の保管ってみなさんどうされてますか?やっぱり冷蔵庫がいんでしょうか?😮

コメント

ぷーさん

小麦粉などは冷蔵庫のほうがいいみたいで冷蔵庫にいれてます。
お米ははいらないので普通に保管してますね。

りんれん

ジップロックに袋ごと入れて、釣り戸棚にしまっています。
冷蔵庫だと出し入れの度に結露が出てきて湿っぽくなってしまいそうな気がします。

高温多湿でなければ大丈夫だと思います(*´∀`)ノ

  • りんれん

    りんれん


    思わず調べてしまいました💦
    こんなのがありました💨
    http://tg-uchi.jp/topics/2539

    • 2月7日
トト

粉類は常温だとカビが生えるみたいなので、タッパーに入れて冷蔵庫保管してます。
お米は影になる所・常温においてます。ケースの中に虫除けの唐辛子?みたいなのを入れてます。

はじめてのママリ🔰

粉物は開封したら虫来ないように、ジップロックにも入れて冷蔵庫入れてます。 お米は虫除け入れて常温保存です。

よし子

小麦粉はキッチン下の収納棚で保管してましたがテレビとかでも小麦粉は保管とか間違えたら怖いとよく聞くので冷蔵庫に変えました!(><)
ちゃんと小麦粉の袋の空気抜いて閉めて、さらに小麦粉などが入るサイズのタッパに入れて冷蔵庫保管です!
お米は米びつにいれてキッチン下の収納棚保管です!(^^)

deleted user

小麦粉はダニが怖くてジップロック入れて冷蔵庫にしてます(^^)
片栗粉は本当は常温がいいらしいんですが冷蔵庫です。
粉物ほぼ冷蔵庫です。

お米は米びつに米びつ先生を張ってキッチンの背面収納の下の方の引き出しに入れてます。

maaaa。

粉物は開封したら冷蔵庫、米は常温保存です(^^)

♡♡♡

ジップロックに袋ごと入れて野菜室です。