
コメント

退会ユーザー
あ、もしかしたら近場かもです♡
おしゃべりしましょ( *´︶`*)
退会ユーザー
あ、もしかしたら近場かもです♡
おしゃべりしましょ( *´︶`*)
「雑談・つぶやき」に関する質問
園の行事ってほんと苦手。 始まる前と終わった後のママさん同士の雑談… なんでみんなそんなに仲良いの? タメ口で喋ってるし…いつ仲良くなるの? もう3年通ってるけど誰とも仲良くなれない😂 お迎えで会うと挨拶くらいし…
長い愚痴。 娘と私、夫は別室で寝てる。 専業主婦なこともあり、日中、寝かしつけまで一人でしてる。 最近、むすめの夜泣き?叫び?が何度もあり、寝不足。 娘はすぐ寝るんだけど、何度も起こされるから眠れない。 …
アラフォーです。今まで推しとかFCとか入ったこともなく、アイドルとか全く興味なかったんですがタイプロとやらが流行ってると聞き、ネトフリの恋リアとか見るのは好きなのでその感覚で見れるかな?よしっ!もしかしたら…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
のーか
宜しくお願いします(^^)
退会ユーザー
こちらこそお願いします♡
四郷って四郷高校の近くとかですか?
のーか
私は笹川の端っこに住んでます!
お家は四郷高校のお近くですか?
退会ユーザー
夏まで笹川住んでました!笑
四郷高校越えた地域に住んでます( *´︶`*)
のーか
わ、そーなんですか?!上の方に、引っ越されたんですね( ^∀^)
私は30年くらい笹川に住んでます!!
退会ユーザー
そうなんです!
私四日市来てもうすぐ5年です(><)
まだまだ全然知らないとこ
いっぱいあります笑
のーか
元々は県外ですか?
30年以上住んでても知らない所ありますけど、良かったらなんでも聞いてください(*^▽^*)
お子さん1ヶ月って、大変じゃないですか?よく寝てくれますか?
退会ユーザー
地元もここなんですけど津です!
もうずっと四日市住んでるんですか?
子供連れて散歩するような場所ありますか?(><)
南部丘陵公園くらいしか知らなくて笑
大変です(T ^ T)慣れてきたのか
少しですが余裕は出来ました!
まだ寝る時と寝ない時差があります。
寝る時は4時間~半くらい寝るんですけど
1時間くらいで起きる時もあります(><)
のーか
生まれも育ちも四日市です(笑)
子ども連れて散歩行きたいけど、まだまだ寒いので、私はカヨー行ったり、尾平のジャスコ行ったり、アピタ行ったり…ブラブラしてます(。-∀-)冬も暖房ついて快適だし、夏だって涼しいですから(笑)
緑地公園も、子どもと散歩や遊びに最適でしたが、今工事中なんです(T ^ T)
まだ1ヶ月だから、睡眠にバラつきありますよね(><)寝たーってホッとしたらすぐに起きちゃったり…一日中オッパイと寝かしつけの連続ですもんね( ;∀;)1ヶ月で余裕が出てきてるなんて凄いと思います!!
退会ユーザー
旦那さんも四日市の方なんですか?♡
私実家がめちゃ田舎で
こっち来て人の多さにまずびっくりでした笑
イオンモール神ですよね笑
緑地公園工事中なんですね(><)
結構広いんですか?
かなりあります。
前にくらべるとだいぶ私も寝れるようになって
慣れてきたのかなって。
全然1ヶ月なんてしんどかったですか?
のーか
旦那は名古屋の人ですが、マスオさん状態です😁👍
イオンは妊婦の時の散歩でもよく使いました🚶♀️
緑地公園は陸上競技場と、体育館2つ、サッカー場と、プール(プールは古いので壊してるらしいです)公園の外回りがランニングコースになってます‼️
1人目の時も、2人目の時も、1ヶ月の時は疲れ切ってボロボロでしたよ😩
退会ユーザー
婿養子って事ですか?( *´︶`*)
私もイオンはよく行ってました!
一番安心な運動方法ですよね笑
すごいでかいんですね!
直ったら行ってみます!
私もやばくて家の中で
物に当たりまくって発狂しまくって
泣きながら旦那に助け求めた事もありました。
今でもギャン泣きされるとあー(T ^ T)
ってなりますが前ほどではなくなりました!
のーか
婿養子ではないですよー、旦那の姓に入ってますよー、今は私の両親と一緒に住んでる感じです(笑)
赤ちゃんは泣くのが仕事で、何にも悪くないのに、泣いてるだけでイライラしちゃう時沢山ありました(><)1人目の時は特にイライラしてて、今思うともっとあーしてれば良かったとか、こーしてあげてたら良かったんじゃないかとか…その時は余裕無いから無理だったんでしょうね(。-_-。)
退会ユーザー
そーなんですね!
わかります(T ^ T)
うるさいって何回も言って後悔ばっかでした。
成長してけばこんな事も見れなくなるって
わかってるんですけどなかなか...笑
のーか
必死になり過ぎて、色々見えなくなっちゃうんですよね…さすがに2人目になると、自分も年取った分1人目の時に比べたらイライラ少ないですよ(笑)
退会ユーザー
1人目と2人目では全然性格違いました?
大人しかったとか泣いてばっかだったとか(><)
のーか
全然性格違いましたね(*´︶`*)
こっちの育て方の違いなのかもしれないですけど、上の子は慎重で泣くときもシクシク静かに泣いて、遊びも本読んだり絵を描いたり、外でもみんなと走り回らずに虫探しに没頭でした!
下の子は生まれた時から、堂々たる態度で、赤ちゃんらしさゼロでした(><)今は怒るし泣くし物は投げてくるし…何でだよっ!て感じです(>人<;)
退会ユーザー
やっぱ赤ちゃんそれぞれ違うんですね♡
ふたりともお産大変でしたか?(><)
のーか
お産は2人とも、大変では無い方だと思います。
お産大変でしたか?
退会ユーザー
私も大変ではなかったです!
のーか
私は上の子は分娩室入って数時間、下の子は1時間で生まれてました😁