
二人目も切迫早産になった経験のある方、アドバイスをお願いします。
初めまして!切迫早産についてお尋ねします。
一人目は切迫早産だったけど、二人目は大丈夫だったよ!というかたはいらっしゃいますでしょうか?
私は一人目は切迫早産で3ヶ月入院し、37wで出産しました。しかも2時間30分でのスピード出産でした。その時助産師さんから、二人目も切迫早産になる可能性あるし、出産時間は一人目の半分になる可能性あるから気を付けてね。と言われました。現在二人目を考えているのですが、また切迫になったらどうしよう…今回は上の子がいるしもし入院になったら…と考えてしまいます。
皆さんは二人目も切迫になりましたでしょうか?もし良かったら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
- すぱ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

Iris♡
2人目切迫早産で1ヶ月入院。
3人目で1週間、そして退院したものの更にまた2週間入院でした😢
今回も切迫にならないかひやひやしています😔💦
実家も遠いのでみてもらうとしたら義父になり、今から不安で仕方ないです…(;_;)

しょうこ
こんばんは🌙
私は、今年16になる長男を妊娠中に、7ヶ月から2ヶ月程切迫早産で入院して24時間点滴管理を1ヶ月半していました。
9ヶ月に入ってすぐ、張り止めの薬をもらい(ウテメリン)退院しましたが、35週になってウテメリンを辞めて様子を見ていたのですが、予定日より早い38週と1日で6時間半で生まれました。
2人目は、今年14歳になる長女ですが、妊娠初期こそ切迫流産で半年近く安静にしていましたが、その後は何事もなく、お腹からすっ転んでも異常無しで、予定日に電車で35分くらいの所に出かけても、陣痛すら無く。
結局、予定日から2日後に、5時間程で生まれましたよ( ^ω^ )
その後は、次女→予定日から2日後、三女→予定日の次の日、次男→予定日当日、三男→予定日から3日後、四男→予定日から4日後と、どちらかと言うとみんな予定日より遅く生まれました(o^^o)
-
しょうこ
しかも、4人目の三女は5時間強かかって生まれたのですが、5人目の次男は、3時間40分で生まれ、6人目の三男にはもっと早く生まれるかもって思ってたら、微弱陣痛のまま6時間半かかったし、7人目の四男は、陣痛から産声を上げるまで2時間40分くらいで生まれちゃいました(>_<)
その子その子で、生まれるまでの日にちも時間も、違いました!- 2月6日
-
すぱ
返信ありがとうございます!お子さん6人いらっしゃるんですね✨その時その時で違うんですね☺また切迫で3ヶ月入院になったらどうしようとぐるぐる考えてしまっていたのですが、少し前向きになれました🙌
- 2月9日

rauyna♡
1人目34週〜2週間入院していましたが…39週2日まで生まれず💦
今回も30週の検診時に頸管が短く、服薬しながら自宅安静中です😢
頸管だけで自覚症状なしなので次の検診がこわいです…
上の子いると入院難しいし、自宅安静でも外にも連れて行ってあげられないと思うと辛いですよねT_T
-
すぱ
返信ありがとうございます!お一人目の時も頚管短くて入院でしたか💦?上の子いると入院は絶対避けたいですよね😭自宅安静中は上の子の抱っこや家事は控えてますか?質問ばかりですみません😣💦⤵
- 2月9日

はるまま
私は1人目は28週から産まれるまで入院、24時間点滴でした。
現在二人目妊娠中、、、
やはり切迫になってしまい、14週から張りどめ飲んで実家で安静生活です(><)
-
すぱ
返信ありがとうございます!私も同じくらいの週数から入院でした😭💦もう入院したくないです💦実家で安静中なら家事とか控えれるので安心ですね✨今は張りは落ち着いてますでしょうか?
- 2月9日

ゆう
1人目が30週〜36週まで切迫で入院。38週5日に6時間半で出産でした。
やはり、次も切迫になりやすいし 出産時間も短くなる傾向が強いから気をつけてね!と言われてました。
現在2人目妊娠中ですが、切迫の予兆もなく娘と児童館に行ったり普通の生活を送れています。念のため30週から経膣エコーで経管の長さは測ってますが。
私も最初はまた切迫になったら、今度は上の子もいるし、とビクビクしてましたが、妊娠6ヶ月くらいから ちょこちょこお腹が張っていた1人目の時に対して 今回は後期の張りやすい時期になるまで全然張らず!!
同じ身体でも、こんなに違うのかぁと実感中です。
まだまだ 37週までありますが、このまま問題なく過ぎてほしいなぁと思ってます。
こんな例もありますと、現在進行形ではありますが、報告です。
すぱさんも、大丈夫なパターンとなりますように。
-
すぱ
返信ありがとうございます!本当ですね!同じ身体なのにこんなに違うんですね☺ちなみにお一人目は頚管が短くなりましたか?あのお腹の張りは本当に嫌で、張りがくるたびに不安でした。
優しい言葉をかけて頂きありがとうございます😭❤ゆうさんもご無事に元気な子を出産されますように👶✨- 2月9日
すぱ
返信ありがとうございます!
実家が遠いとなかなか厳しい環境ですよね😞💦ちなみにお一人目は切迫ではなかったのでしょうか?