※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぇさん♡
子育て・グッズ

予防接種についての体験談を教えてください。息子が6週目で受ける予定で、最初に受けるべき接種は何か相談中です。

いつもお世話になってます♡♡♡
明日で6週目になる息子がいます!!!!!!!!
そろそろ、予防接種の時期なのですがみなさんは予防接種、なにを最初に受診しましたか?
任意で受けるものも受けましたか?
基本はすべて受けたほうがいいと思っているのですが(´・ω・`)

先生と相談してから受けようと思ったら旦那に…【最初に予防接種を受けたときに次の相談しな】と言われたので…
最初に受けるものってなにがいいとかありますか?

みなさんの体験談を教えて欲しいです(´;ω;`)

コメント

はなまま❁

とりあえず最初は定期のヒブと小児肺炎球菌を打ってから病院でスケジュール組んで貰いましょう♡♡病院によっても同時に摂取してくれるところと1日に1本しか打ってくれないところと色々あるので初めての予防接種を予約したいんですが、と病院に電話をすると色々教えてくれますよ♡
複数かけてみて合いそうな病院を選びましょう\(¨̮)/
沢山あって訳分からなくなりますが病院の人がスケジュール考えて次の予約を取ってくれるので大丈夫ですよ☺

  • ぺぇさん♡

    ぺぇさん♡

    回答ありがとうございます(*´-`)
    ヒブと小児肺炎球菌!!
    了解です~それを受けてからスケジュール組んでもらいます♡♡♡
    細かくありがとうございます(*´-`)

    本当にたくさんありすぎてわからなくなっちゃいますΣ(ノд<)
    病院の先生と相談しながらスケジュール組んでいきます★

    • 9月18日
KE

最初に受ける前に電話で相談したよ(❁´ω`❁)あと、すぐ保育園にあずけないなら(1歳になったら保育園とかでないなら)特別受けたほうがいーのは無料のやつだけってあたしの病院は言われました!
もちろん、これはうった方がいーよーって言うのも先生によって違うだろうから病院は一箇所に絞って電話してみるのもありかと^^*

  • ぺぇさん♡

    ぺぇさん♡

    回答ありがとうございます(*´-`)
    電話でも相談出来るんですね!!
    なるほど、なるほど(゜o゜)
    うちはすぐに保育園に預けるつもりなのでそれを伝えてスケジュール組んでもらいます★

    • 9月18日
紅一点ママ

予防接種を行ってる、
ぺぇさんがいこうとしてる
病院に行って聞いたら
教えてくれるとおもいますよ!

うちは
スタートは
ヒブとプレベナー(公費)
2週間あけて
ロタB型肝炎(自費)
次は4週あけて
ロタB型肝炎の予定です(•ө•)♡

紅一点ママ

補足、打てる分だけ
打ってください!って
言いました(^^)/
制限かかったりするし、
何回も行くの面倒くさかったので…
また、予防接種の
副反応もしっかり聞いておけば
夜間の心の準備もできます!
(発熱する場合があったりするみたいなのと、
あれ、様子がおかしいのはなぜ?と慌てなくて済みます。)

  • ぺぇさん♡

    ぺぇさん♡

    回答ありがとうございます(*´-`)
    病院にいろいろ聞いてみたいと思います★
    1回に打てるだけ打ってもらえるんですね!!!!!!
    副作用についてもいろいろ聞いてみます!
    発熱とかあったら恐くて寝れないかもΣ(ノд<)

    • 9月18日
ヤチャ子

おはようございます☆私は上の子2人はヒブとポリオをしましたよ☆病院によっては2つ出来る所があるみたいですよ(^_^;

  • ぺぇさん♡

    ぺぇさん♡

    回答ありがとうございます(*´-`)
    1回に2個も打てるならそっちのほうが楽ですもんね★(^^)

    • 9月18日