
左利きの子供の利き手を矯正する方法や時期について、経験談を教えていただけますか?
子供の利き手を矯正できた方みえますか?
娘がおそらく左手です。
手づかみで食べる時やフォークを使う時、おもちゃを取るとき、左手ばかり使っています。
私自身が左利きで、習字やナイフとフォーク、いろんなことで苦労したので直せるものなら治してあげたいのです。
いつ頃からどんなことをしたら治してあげられるのか、経験談などお聞かせいただけたら嬉しいです!
- さくママ(8歳)
コメント

みーこ
子供は最初は皆左利きって
いいますよ☺️
うちの、姪っ子もずっと
左だったらしいですけど、
違うよ〜こっちだよ〜って
その都度、右に持ち替えてたら
治ったらしいです✨

ももんちゃん
うちの娘も、左を使うことが多かったです。
エジソンのお箸、右手用を買って使っていたら、フォークもスプーンもクーピーなども右手で持つようになりました(^^)
うちは、お箸が楽しいようで、左手で何かを使っているときは、「お箸持つ方のおててだよー」と言うと、素直に持ち替えていますよ^_^
-
さくママ
お箸はいつ頃から練習されましたか?まだまだできそうにないのでフォークを使わせてますが、フォークも右手に持たせた方がいいですかね?今のところ右で持つと下手くそで口に入れられません😂
- 2月5日
-
ももんちゃん
お箸は年明けに買って、使いはじめました。それまでも、エジソンの先が少し曲がったスプーンやフォークも使っていましたが、左手で使うことが多くて、明らかに右手で持つ方が下手っぴで、困ったなぁと思っていましたが、お箸にしたら、喜んで右手で食べてます(^^)
- 2月5日
-
さくママ
返信ありがとうございます。
食事や字を書くことだけでも右でさせてやりたいと思っていたのでとっても希望が持てます!
ありがとうございました😊- 2月5日
-
ももんちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊
今日も左手でボール投げをしてましたが、私も、ペンとお箸が右なら、他は左でも構わないと思っているので、(むしろスポーツは左がいい)それ以外は口出ししてません(^^)
まだまだこれから先、なんとでもなりますよー^_^- 2月5日

あーたん
兄がそうでした✨
母親いわく毎日右手でもつ習慣をつけたら治ったそうです!
兄はとても感謝してました(o^^o)
確か1歳過ぎてからだったと思います!
-
さくママ
1歳頃からで間に合うのですねー!
安心しました😌- 2月5日

お豆
あたしが元左でしたが
母が右になおしたみたいです!
-
さくママ
お母様に感謝ですねー😊
うちの子も直してあげられたらと思います- 2月5日

yuho
うちの子も今左でばかり物を掴みます💦
私も心配してますが…小さいうちは大丈夫みたいです☺️✌️
-
さくママ
やはりはじめはそうなんですかね😳
右手が不器用過ぎて、私の左利きが遺伝したかとかなり焦ってました💦- 2月5日

さくら
左利きの苦労わかります!!!
私と兄が左利きで兄だけ右利きに直ったそうです✨
母がスプーンやお箸を右手に毎回持たせるようにして、左手に持っても右手に持ち直させてって感じだそうです。
私の時もやってくれたみたいなんですが怒って直せなかったそうです(笑)
-
さくママ
左利きでよかったことなんてないですよね😢お母様頑張ったけどさくらさんは怒ってしまったのですね(笑)
今はまだ右手でスプーンやフォーク持つと下手くそ過ぎてお口に入らないのですが、気長にやらせてみます😂- 2月5日
さくママ
最初はみんな左利きなんですね!!
フォークや手づかみも右でやらせてみます😊