
コメント

退会ユーザー
大人も石鹸入ったら充血しますよ!
なので、充血だけなら様子見で大丈夫かと💦💦

あいたろ
私は、、
泡入っても気にしないですww
今から、泡のついた手で自ら目を擦ったりするようになりますよ??
大丈夫!!
子供はそこまで弱くありません😂
口に入っても目に入っても、わー!痛くない?苦くない??って笑いながら言う程度、、
大丈夫ですよ♪
-
ママリ
私もそーゆーのは気にしない性格だと思ってたので自分でびっくりするくらい心配してしまいました😢
もう少し気を楽に子育てして行きたいと思いする😢!
コメントありがとうございました😢💓- 2月3日
-
あいたろ
1人目は大事にしちゃうもんですよ!
慣れたら、そんなしてた事も忘れるくらいになります😂- 2月3日
-
ママリ
やっぱりそうですよね😭
まだ2週間なのでなにもかも心配で😂- 2月3日
-
あいたろ
子供は意外と丈夫!これを合言葉に😂
- 2月3日
-
ママリ
そうですよね!ありがとうございます😂!!
- 2月3日

あおい
私もまさに昨日にたようなことありました!
私は石鹸で泡立てていて急がなきゃ!と焦ってやっていたら泡が子供の目に飛んでいってしまって、それはそれはギャン泣きでした(´・Д・`)
あわててごめんね。ごめんね。とガーゼでなんどもめの周りをふきました。
お風呂からあがると幸い目は赤くなってませんでしたが、本当に心が痛くなりなんどもあやまりました(´;ω;`)
-
ママリ
そうなんですね😢
私の娘は泣くことはなくて目を見たら赤くなっていたのでびっくりしました😢
これから気をつけようと思います😢!- 2月3日
-
あおい
でもそのくらいの月齢だとまだなにかわかってないのかもしれません。
そういえば私もそのくらいのときにお風呂でシャワーで慌てて体ながしてあげようとおもっていたら目に水が飛んでしまって、、
なのに泣きもせず目の中に水滴?がたまってる(なみだがたまってるかんじ?)
になってました。- 2月3日
-
ママリ
そうですよね😣
6日に検診があるので一応聞いてみようかなと思います😢- 2月3日

プリポキオ
ひどくなってきたなら受診した方がいいと思いますが、良くなってきているなら大丈夫だと思いますよ。
初めての産後は色々心配になりますよね。ショック受けるようなことじゃないですし、みんなちょっとずつ失敗したりしながら段々慣れていくものです。
-
ママリ
コメントありがとうございます😢
自分のことは無頓着なのに娘の事になるとこんなに心配になるんですね😢
今後は気をつけようと思いました😣- 2月3日

はじめてのママリ
1人目は何しても心配になりますよね💦その為かわかりませんが、ちょいと臆病な子になりました😂
2人目の子育ては本当に雑で、お風呂中に口に泡ごとゴボゴボ入りまくってます😅色んなことに慣れてきてるのか、次女は多少の事では泣きません☺️笑
-
ママリ
やっぱり一人目は慎重になりますよね…よく耳にしてたんですが、私はそこまでならないかなーとか思っていたのに細かい事まで気になるようになってびっくりです😢
ほどほどに育児を楽しめるように頑張りたいと思います😣!!
ありがとうございます😢💓- 2月3日
ママリ
そうですよね😢新生児なので過剰に心配してしまいます😭
今はスヤスヤ寝てるので様子見てみます😣
ありがとうございます😢