
コメント

mamama
4月は海は微妙ですね…。3月には海開きをするビーチもあるので入れなくはないかと思いますが、昔4月に行ってダイビングしましたが、寒くて仕方なかったです。梅雨入りは5月なので、4月下旬は梅雨入り前なら天気はギリギリ大丈夫かな?と思います。
9ヶ月のお子さんだと、つかまり立ちしたり、ハイハイで動き回ったりする事が多いので、靴を脱いで上がるタイプのホテルにすると、お子さんも自由に動けて良いと思いますよ!

m41k7
四月は気温は暑いですが、海は日によって寒かったりするかと思います。
紫外線が強いので、外で遊ぶ時は常に日焼け止め塗ってあげてました。
あと、虫が多いので虫除けスプレーも忘れないでください😭❤️
四月は結構暑いので、半袖と薄手の上着を着るぐらいで十分な時期かと思います! 沖縄は年中インフル流行なのでアルコール除菌ジェルなど持つのも、お勧めします🤗
参考までに、、
-
めぐち
インフルびっくりです😳!
知りませんでした!色々とご親切にありがとうございます(´:ω:`)
服装とかも分からず悩んでいたので嬉しいです(´:ω:`)!
参考にさせて頂きます♡- 2月2日
めぐち
そうなんですね(´・ω・`)
せっかく沖縄なので泳ぎたい…と思ったのですがよくよく考えると子供もいるし、ビーチでのんびりするぐらいにしておきます(´v`)
そうですよね!ホテルも子供優先で調べてみたいと思います♡
ありがとうございます♡
mamama
本島ですか?長男が1歳になってすぐ、もう5年以上前ですが、カヌチャベイに泊まったら、ホテルのレストランで子供の離乳食も手作りを用意してもらえましたよ♡レトルトのあたためサービスも殆どのレストランでしてくれました!
今年の夏は離島に9ヶ月の娘を連れて行きましたが、ビーチは日差しも強くてしんどそうで、ずっと日陰でお昼寝していました。6歳になった息子中心で旅行を組み立ててしまったので、娘はホテルでハイハイしてる時が一番楽しそうでした。赤ちゃんが楽しめる!よりは、子供に負担をかけずに、大人が楽しめる!を探すと良い旅行になると思います♡あとユニットバスはお風呂に入れにくいので、お風呂も要チェックです!
めぐち
はい!本島です(´v`)
ホテルが助けてくれるといいですね♡
娘中心なので、海が目の前のホテルをとってゆっくりを中心にしたいと思うのでやはりホテルは大事ですね☺️✨
カヌチャベイ調べてみたいと思います!♡
すいませんちなみにカヌチャベイは靴を脱ぐタイプの部屋だったのですか😳⁉️
確かにそうですね!お風呂もよく見てみます!は
mamama
カヌチャは全室靴を脱ぐタイプでしたよ!ビーチはホテル敷地がすごく広いので、カートで送迎してもらったように記憶してます。
次行くならと狙ってるのはルネッサンスリゾートです。ホテルのビーチでイルカが見れるとか??あと和室の部屋があると聞いたので😊
めぐち
そうなんですね(❛ᴗ❛人)✧
中々靴を脱ぐタイプの部屋なくて🌀
ルネッサンスは旅行会社の方に進められました😳✨
それぞれいい所があるので悩みますが参考にさせて頂いて決めたいと思います♡
ありがとうございます😭✨