
生命保険についての書き方を教えてください。
誰か教えてくださいm(_ _)m
この6番の所は、何を書いたらいいんでしょう??
生命保険入ってるんですけど
それを書いたらいいんですかね?m(__)m
すいませんm(._.)m
- さーん(7歳)
コメント

ザト
高額療養費制度(限度額申請)や自治体独自の制度を利用したか、ですね。

Reeeeee
保険請求した場合、書くのではないでしょうか?☺❇
-
さーん
回答ありがとうございますm(_ _)m
保険請求しました(*^ω^*)
書いてみようと思います(^.^)- 1月31日
-
Reeeeee
公的と書いてあるので、定かではないですが…
問い合わせは出来ませんか?😣💦💦- 1月31日
-
さーん
そうですよね(*^ω^*)
一回電話して聞いてみます🤗
ありがとうございますm(_ _)m- 1月31日

豆大福
公的制度なので生命保険関係ないような気がします💦
国や市町村からの助成金のことじゃないでしょうな??
-
さーん
なるほど😱
助成金とかは使ってないです😱
回答ありがとうございます😊- 1月31日

yu-ki+
こちらは高額療養費の請求でしょうか?
公的助成制度というのは県や自治体の公費や医療費助成の事です😊
高額療養費と差し引きになるので二重受け取りにならないよう記入欄があるのだと思います。
例えば何か特定疾患があって受給者証を持っていたり、障害やひとり親などで医療費助成の対象になっているかという事です。
子どもの医療費助成もこの公的助成に当たります!
特に何も受給者証などお持ちでないのでしたら関係ないのでいいえで大丈夫です!
-
さーん
回答ありがとうございます😊
帝王切開の高額医療費のなんです(*^ω^*)
わかりやすくありがとうございますm(_ _)m
今日書いて明日出そうと思います🙂- 1月31日
さーん
回答ありがとうございますm(_ _)m
限度額のはしてないんです、生命保険の請求だけしました😱
ザト
それならいいえで大丈夫ですよ♪