
娘はアンパンマンが好きで、おもちゃにも興味があるようですが、アニメは見ない様子。テレビを見せても興味を示さず、金曜日のアンパンマンも見ない。朝は掃除中にテレビを見せたいそうです。
娘はアンパンマン好き?です!
アンパンマンのおもちゃが沢山あるせいかアンパンマンを見るとどこでも指さしてうーうーと言いますが...
アニメは全く見てくれません😭
ずっとテレビは見せないように付けたりしなかったのですが
アンパンマンが好きだからと30分のDVDを初めて借りて見せてますが見ません😭
金曜日のアンパンマンも全く見ないです...
朝は掃除をしてる時間だけテレビを見てほしいのですが(><)
- あーる𓃰⋆⋆(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

し
うちの子もおもちゃはありますが、アンパンマンのアニメは興味ないみたいです😅
Eテレのいないいないばぁは大好きですよ!
一歳前後の子にはそっちの方がヒットするみたいです。
車の中でもDVDを見せるようにしたら、おとなしく乗っていてくれるようになりました!
試してみてはいかがでしょうか?

moon
娘もアンパンマンは絵本で知ってますが、アニメを見たのは2歳過ぎてからでした。アンパンマン!って感動してました。
うちも1歳まではテレビは見せていなかったです。
トトロを見せたら食い入るように見てました。今でも大好きです。
あとは自分動画が好きでBDレコーダーに落としてそれを見たりもします。
他のアニメやEテレはあんまり見ないです。
-
あーる𓃰⋆⋆
テレビや携帯の見すぎは心配しなくていいんですけどね^^;
なにか娘がお気に入りのアニメが見つかるといいです^^;- 1月31日
あーる𓃰⋆⋆
いないいないばぁもダメです😭
というかテレビは興味ないみたいです( ´・ω・`)
最初だけ反応しますが5分も持ちません😅
テレビに近づかないようにしているのでテレビから遠いのも原因かと思いますがあまり近づかせたくはないので(><)
し
そうなんですね💦
あ、でもうちも最初は私がそばにいないとダメでした。
だんだん1人でもみてくれるようになりましたが、飽きると私のそばに寄ってきますね💦
あーる𓃰⋆⋆
目の心配はしなくてもいいんですけどね(><)
揚げ物とかする時はテレビ見てて欲しいですよね( ´・ω・`)
柵とかするとギャン泣きするのでできないですし...