
コメント

さや
下がってきて少しずつ動きにくくなってるとかですかねぇ?
心配ならすぐ産婦人科で診てもらった方が安心出来ますよ!

エクレア
弱いということは全くないわけではないのでしょうか?
全くない時間が続くようであれば産婦人科に電話して看護師さんの指示を出して貰ったらいいと思いますよ
-
nico☆
お腹を刺激してあげると、かろうじて、ぽこっと動くくらいです。横になってお腹が張ってなければ
張ってないんでしょうか。- 1月29日

退会ユーザー
出産が近づくと赤ちゃんが下がってきて骨盤にハマるので動きづらくなり胎動は感じにくくなりますよ😊
-
nico☆
弱いけど動いてはいそうなんですけどね💦
- 1月29日
-
退会ユーザー
動いてるなら大丈夫だとおもいます😊
娘もお腹にいた頃は1日動かないな〜ってとき結構ありました(笑)先生曰く自分が寝てる時に動いてて気づいてないだけのことも多いそうです🤣- 1月29日
-
nico☆
よかったです😭
- 1月29日

しず
この時期になると私が通っていた産婦人科では、ママがいつもと胎動が違うなぁ〜と思ったりしたら、受診してね!って案内されました!!心配なら受診してみてもいいと思います*何も問題なければ安心しますしね(^o^)
-
nico☆
一応様子みてみます。
- 1月29日

えーなん
うちの病院ではいつもと違うって感じたら連絡してね!って言われてましたよ!
ここで聞かれてもみんな先生じゃないし、直接お会いしてるわけでもないので大丈夫とも大丈夫じゃないとも言えません💦
電話で相談して受診されるのが一番だと思います!
-
nico☆
ありがとうございます。
- 1月29日

退会ユーザー
私もなんども胎動弱いひがあると心配になってました。。
いつも痛いくらいなのにって思ってましたが日によって胎動がちがうみたいです!
動いてれば弱くても大丈夫だと言われました!
32週ということなので
横になって安静にしてた方がいいですね!
-
nico☆
とりあえず動いてはいます😭
- 1月29日

退会ユーザー
何かあって守れるのはママだけです。少しでも変に感じたら病院に電話した方がいいと思いますが😰?
-
nico☆
少しずつ動き始めました😭
- 1月29日

美悠(OvO)
赤ちゃんが大きくなってお腹の中で動きにくくなってるのかもしれませんよ☺️ママが不安がったら赤ちゃんにも伝わるので、大きくなってるんだね〜ってお腹に話しかけるのも良いかもしれませんね😍
-
nico☆
話しかけて見ます!
- 1月29日
nico☆
いつもの胎動が強いくらいなので不安で。