※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちづる
子育て・グッズ

授乳中の飲酒について、赤ちゃんにアルコールが入る可能性があるため注意が必要です。眠りにくさや睡眠トラブルがある場合は、お酒の摂取が原因である可能性も考えられます。授乳中の飲酒は赤ちゃんに害を及ぼす可能性があるため、慎重に考える必要があります。

授乳中の飲酒についてお伺いします。

上の子の時は卒乳するまで飲んでいなかったんですが、

それは、授乳中も飲酒はダメと聞かされていて、あーダメなのかーとしか気には止めてなかったのです。

最近、ふと、なんでダメなんだろうと疑問に思ってしまいました😂

母乳にアルコール分が出て、赤ちゃんにアルコールが入るからですか?

あたしは、お酒に強くもなく弱くもないのですが、350のビール3缶は難なく空けられる程度です。

あと、最近眠いのに寝付けないという不思議な現象に悩まされていて、下の子と一緒にお昼寝をしたいのですが、寝てくれても30分なので、あたしがウトウトし始めると娘が起きてしまって、お昼寝ができません。それで少し寝不足なのにも関わらず、寝付けなくて0時頃まで平気で起きてられるというか、布団の中でウニウニして、やっぱダメかと携帯をいじります。携帯をいじるのがダメかと思い、いじらないでと、実験しましたが、いじらないでいても平気で0時まで寝付けなくて、朝がとても辛いんです😞

いま、娘は22時頃を最後に朝まで寝てくれるので、その授乳が終わってから、お酒飲めば朝方にはアルコールが抜けているのでは?と思って、赤ちゃんには害がないのではなんて考えていますが、、

お酒の力をかりて気持ちよく寝付きたいななんて思ったので、質問させてもらいました!

授乳中の飲酒は、何がどう、いけないのでしょうか??

コメント

コウ

子供が寝てから飲んでも、朝授乳する前に搾らないといけないらしいです😵
私も前飲みたくて質問しました😂
母乳が腐るとかだったかな?
なんにしても、子供には悪影響だということです😑
授乳前に搾乳するのが面倒なので授乳中の今でもまだ飲んでません😭
2歳になったら卒業しようねと言いはじめて、来月誕生日なので、卒業してもらうつもりではいますが、、、
私が寂しくならないかな🙄

Yukako

母乳は血液から作られます。
そしてアルコールを飲むと血液にアルコールが入り、母乳にも混ざりますよ。
人それぞれですが、そのアルコールが分解され、母乳に影響がなくなるのに、約1日かかるようですよ。

ネットに、詳しくのっているので、調べてみると良いと思いますよ!

みっちゅみちゅ

母乳は血液から作られています。アルコールを摂取すると血中アルコール濃度が高くなります。飲酒して1時間空けて授乳しても、母乳はアルコール濃度が高いままです。
赤ちゃんは未熟なため肝臓でうまくアルコールを分解することが出来ません。ですので飲酒してから授乳すると、赤ちゃんの発育発達に影響が出る場合があるということです。

もしお酒を飲みたいのであれば、飲酒したら最低でも丸1日授乳しない。搾乳して搾乳した母乳は捨てる、その手間と赤ちゃんのことを考えたら飲まないか完ミにした方がいいと思いますよ。