
コメント

かなまま
うちの子も夜中とかキャーキャー言う時あります😨びっくりしますよね💦日中の刺激が関係してるのかなあと思ってますが、障害などは気にしたことありませんでした💦💦

Kumagawooo
もしかしたら、自分の発する声で遊んでいるのではないでしょうか?
うちはそれぐらいの時期、後頭部をドアや襖にゴツゴツ当てて
やめて〜と止めても笑っていたので
不安になって保育園の先生に相談したら、生まれて初めて頭に後ろがある事を学習して、単に楽しんでるだけだから大丈夫と言われホッとしました
ぶつけるうちにここまでぶつけたら痛いとか自分で学習しますよとのことで
その後も一応止めてはいましたが、泣くほどぶつけたりはしなかったのと
何度もやって痛いと学んだのか自然とやらなくなりました
-
どぅるるん
遊んでいるだけならいいんですが、日中ならまだしもなんで夜中2〜6時にかけてくらいはいつも眠り浅いし奇声あげたりあうあう喋り続けるのかなと心配になってきて(^_^;)
ありがとうございます♪- 1月28日
どぅるるん
そうなんですね!
夜泣きとかならわかるんですが、ひたすら一人で発声し続けるので、これ普通なのかなとふと心配になります(^_^;)
ありがとうございます♪