
超ロングヘアだった方✨自分の意志とは反し、子供が産まれて邪魔だから髪…
超ロングヘアだった方✨
自分の意志とは反し、子供が産まれて邪魔だから髪を切った方で、後悔してませんか?切ってよかったですか?
胸下くらいのロングならまあ切っちゃてもいいかなぁと思うのですが、腰まであります。
ずっとずっとロングヘアで巻くのが好きです。
ただ、今は家ではお団子かポニーテールで
友達と会う時くらいしか巻いてません。
そして毎日髪の毛で遊ばれて痛いのです。
最近毎日バッサリいくかどうかの葛藤をしています。
バッサリ40cmくらい切ると元通りには5年くらいかかるし…
でも今は毎日巻けてないし、だったら意味無いなぁとか
毎日悩んでます(笑)
30〜40cmくらいバッサリ切った方どうですか~?
聞かせてください~
- ままり(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

うたまろ
切りましたー!
一つくくりできるくらいの長さまで…
後悔してます。
前髪も作ったんですが
邪魔!寝癖もひどい。
それなら、長いままで
オールバックでくくれてるほうがよかったです…

ゆきまま
子供が生まれる前にバッサリ切りました!
腰まではさすがにありませんでしたが…😓
胸下くらいまでをアゴくらいまでにしました…が!結べず後悔!今はもう元どおりくらいの長さまで伸びました!伸びるのが恐ろしく早いので…
伸びたらお団子できるので楽でいいです☺️
-
ままり
そうなんですね!
伸びるの早いのはいいですね✨
私は、確か6年くらい前に腰までの髪を顎ラインのボブにして、そっから元通りまで5年くらいかかりました。。
確かその当時も切った当初は嘘みたいにシャンプーが楽でいぇーいって感じだったんですが、ボブは寝癖がやばいので朝の支度が面倒臭いし、上手くセットできないし、長い方が楽!って思ったような記憶もあります。
悩みます…- 1月26日
-
ゆきまま
後追いが始まり、まだ追いきれずにすぐ泣いてしまうので最近自分に時間がとてもかけられなくなったので私はもう結べる長さには必要!って思ってます😓笑
- 1月26日

ももも
子どもが産まれたらドライヤーにかける時間がもったいないと思ったので、切って良かったです‼️35cm程切りましたが、ヘアドネーションしましたよ❗誰かの役に立つんだなぁと思ったら、後悔はありませんでした◎
えむみさんは腰までなんですね😲シャンプーのcmみたい…✨でもこれからますます子どもに引っ張られると思いますよ😭育児していたらきっと5年なんてあっという間で、気付いたらまた腰まで伸びているんじゃないですかね🙂?迷ったなら私なら思いきってやっちゃいます✂️‼️笑
-
ままり
そうなんですね~✨
傷んでる髪でもヘアドネーションできるんですか?
5年後また元通りになったとしても
5年後の年齢で巻き髪するかな〜とかも色々考えちゃって、ほんとに優柔不断で嫌になります😩👏
もももさんみたく迷ったら切る!!ってなりたいです😂- 1月26日
-
ももも
よほどチリ毛じゃない限り大丈夫みたいです😂茶髪OKなくらいですし😊
巻き髪したい年頃じゃなくなったらストレートでも良いじゃないですか✨ロングは放っておいても勝手になりますけど、ショートやセミロングは自分が思い切らないと経験出来ませんよ‼️笑 私は椅子の背もたれに髪を挟んじゃって立つ時頭皮がイテッとなったり、魚の火加減を見ようとコンロの前でかがんだ時に煮込み中の鍋の下に毛先が入り、燃えてチリチリになったり…など色々事件があったのも切る決断を後押しになりました。笑- 1月26日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
結婚式が終わったタイミングでバッサリいきました!
私は、スッキリして後悔は無かったです(^^)
切った髪は、ヘアドネーションへ寄付しました☆
それからは、ボブ→ミディアム→ボブ→ショート→ミディアムってな感じできてますが〜またロングまで伸ばそうかなぁと考えてます💡
バッサリいかなくても、胸下くらいまでとかでも雰囲気変わる気がします☆

💐💐💐
スーパーロングで肩甲骨の長さまで切りました。
乾かしやすくなっても、子供に髪を引っ張られ...後悔しましたよ。
今はやっとウエスト辺りまで伸びました。
長い方が癖も目立ちにくい気がします。
-
ままり
切っても引っ張られるなら、長いままでも同じですね🤢
そうなんですよね、長い方がセット楽なんですよね〜♪- 1月26日
-
💐💐💐
そうなんですよ...主人も一時期標的になって引っ張られていました。
今は故意にはやらなくなっているので、一時的な事だと思います🎶
娘とくるりんぱやヘアセットで親子コーデを楽しんでますよ(笑)- 1月26日

やっち
私はつわりがひどく髪を洗うのが辛かったので
バッサリ切りました。
子どもが生まれる前に切ろうと決めていたので後悔はしていません。
洗うのも乾かすのもすごく楽になってよかったと思っています。
時々、おしゃれをしたい時に長い時を思い出したりして寂しくはなりますが
最近女優さんでも短い人が多いから
その人たちを見て短い髪でもカワイイと言い聞かせたりしてます。

にゃ~
腰まであったのをショートにしました!!楽チンです!!もうずっとショートでいます。

ゆきち
5年ほど伸ばしておりお尻下までの超ロンヘアマンです(:3_ヽ)_
職業上容姿に変化があるとちょっとめんどくさいのでロンヘアキープでいましたが、産後シャワー入る時間も限られるのでバッサリ切ろうと思っています、育児してる間手入れできずだしほっといても伸びますし、まあいいかなあくらいの気持ちです(笑)

あひる
ずっとロングだったのですが妊娠中にバッサリ切りました!ベッキーくらいに!でも後悔して今また伸ばしています😂
乾かすのは楽ですが、やはりお出かけとかになるとロングの方が自分のしたいスタイルにできるなと私は思いました!

ママリ
私もお尻まである髪を先日バッサリ
切りっぱなしボブにしてきました!
もともとすごいくせ毛なので
前髪&顔周りのみ縮毛矯正してます!
シャンプーとドライヤーが格段に楽になって
出かける時も寝癖を整えるくらいで
すぐ出れます!
今まで出かける時は巻いたり
アレンジしてたりしたのですが
子供産まれたらそんな暇もないだろうし
いまでもめんどくさがりで
濡れたままお団子にして寝たりが
しょっちゅうだったので
切ってよかったです☺️

みーちゃん
私も中学生くらいからずっと超ロングでした!!
ちょっと話が違いますが、一昨年結婚式終わった直後、一度30センチくらいバッサリ切りましたが、ずーーーーっとロングだったおかげで、短い方がセットが面倒くさい😱⚡️⚡️
巻かないとオカッパみたいだし、しばると毛先がボツっとしててダサいし。笑
今は超ロングまではいかないけど、胸下くらいのロングです🙌個人的な意見ですが、しばれる方が楽にまとまるし、ずっとロングの方ならばとりあえず胸くらい?のロングに留まることを、オススメします。笑

🍅ToMaTo🍅
同じくらい長かったですが
ボブにしました😇
ずーっとロングだったので
不安でしたがイメチェン!
って感じで新鮮でした😊
育児が少し楽に感じたのと、
一番は、
美容室、娘をベビーカーに乗せて
行ったんですが、私が髪を切ってる時や、終えた時に、娘が
すっごいニコニコして
くれたことでした☺️☺️

H mama
ワンオペなのでお風呂の時間
ドライヤーの時間短縮のために
ばっさりいきました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
後悔なしです⭐️
授乳で髪もかかることないです😘
しいていえば寒いです(笑)

♡♡
私もすごい悩んでました!!
美容師さんに相談したら悩んでる時は後悔するからやめた方がいいと言われ切るのをやめました(´・ᵕ・`)

ちほりん
切りましたよーー。
お尻まであったロングヘアを🙋🙋
ロングヘア大好きでしたし、子供ができたら髪を短く切るお母さん多いなかロングヘアのお母さんってなんかカッコいい!とも思ってましたし😅
でも、妊娠し悪阻や体調不良で外出しない時は髪の毛のケアもできなくなりボッサボサだったので、こりゃ女子力落ちる!と思い思い切ってカットしました🤘
もともとヘアドネーションしたかったのですが切る勇気がなく、タイミングをずっと探していました。そして妊娠を機に切るなら今だ!!と決断しました。
もちろん後悔してない!といえば嘘になります(笑)ロングヘアの方が好きですが、また伸ばせばいい話ですし、ケアしやすいですよ〜
ヘアドネーションご存知ですか??
自分の髪の毛が役に立つ事があるんです!!ぜひ調べてみてください💖

ヒスイ
妊娠中ですが、産まれたら邪魔になるから切れと母がうるさく、腰まであった髪を肩上まで40cm切りました!
正直後悔です😢
私はそもそも自分に似合ってるなって思うのがロングヘアで..生まれて初めてロングヘアに中学の時から伸ばし始めて、高2くらいの時腰までになって高3で妊娠出産、それまでお気に入りでした。やっと憧れのロングヘアになったのに😢😢それと髪の重さで寝癖が全くつかなくて、切ったらもー寝癖やばすぎます。もう全て後悔💦
ロングヘア好きなら切ったら絶対後悔しますよ 💦
早く伸びて欲しくて仕方ないです…
あと、切っても子供に引っ張られます😅ショートとかベリーショートでなければ引っ張られます笑

退会ユーザー
私も迷っていましたが…みなさんのコメント見て、やめようと思いました。
切っても鎖骨より下でとどめます。笑

SJHY
ロングでいつも巻いてましたが切りました!!
鎖骨ぐらいまで切りましたが楽です^_^

しおちゃん
私も長かったんですけと、一人目のときに産後は大変かもしれないと思いきってバッサリ行ったらちょっと後悔しました😰
そもそもみじかいの会わない顔だし、手持ちの服が全く似合わない。
癖がひどくなってしまうし、うねりやはねが毎日すごくて暫く悲しかったですが、伸びるのも早いのであっという間に戻りました(^^)
私のいとこも子持ちで、なんていうかギャルで産後も髪の毛長いんですけどやっぱり似合ってるんですよね~。
みんな産後はバッサリ切るのかなーなんて思ってたんですが、切らない方法をとっても良かったんだなーなんて。
まぁ、切らないとわからないこともありますからね💦
ままり
わぁー後悔されてるのですね🤢
寝癖が酷いのが一番の理由ですか?
それともやっぱりロングヘアが好きだった感じですか?😮
うたまろ
どちらもです…
今の長さでも巻いたりしますが…
私生活が…
スーパー行くのにも寝癖が…
たしかに髪の毛乾かすのは
早くなりましたし痛んでる毛先も綺麗になりましたが…
乾かすときなんて
子どもが寝てからゆっくり乾かしてるしあんまり関係ないかなぁーと思ってます。
ままり
そうなんですね〜🤢
巻くなら長い方が可愛いですよね
わたしも、髪は子供が寝てから乾かしてるので髪の手入れに関しては今は特に支障なくて…✂️
なんだか私も切ったらmigiさんと同じことを思う気がしてきました😂
うたまろ
ずっとロングだったので、
この髪型になる前も
いつもお願いしてる
美容師さんにイメチェンしようか
バッサリいこうか悩むと
相談したとき、
悩むときは切らないほうがいいと
言われました😭
そういうときは絶対後悔するから。と。
切ってくれなかったです😞
その言葉を胸に今回は
育児もあるし!と気分転換!
久しぶりの美容院と胸を弾ませて
切ったのですが…
後悔です。
わたしの友人はロングで
髪の毛綺麗に巻いた1歳児のママです。
すごくオシャレで羨ましいです!