※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

マザーリュックでは財布や鍵を探すのが大変だったので、自分用のカバンを買いました。2つ持ちにする方いますか?

今日、自分用のカバンを買いました!

今まで出掛ける時は、マザーリュックで行ってたんですけど、いざ、財布とか鍵を探す時にすんごい時間かかったりして。レジも慌てる事が多々あって。

なので、自分用のカバンとマザーズリュックの2つ持ちにしました!
そーゆー方っておられますか?

コメント

(ㆆᴗㆆ)

荷物が多くてお財布埋もれそうな時は自分用に小さい鞄も持ち歩いてます🙆

  • ゆき

    ゆき

    なるほど!
    でも、自分用でも荷物多ぃんで、普通のカバンにしました!

    • 1月22日
あやか

子供の物はリュック
財布、携帯、除菌シート、鍵
が入るくらいの小さな横下げを
作り2つ持ちでした(*´-`)

  • ゆき

    ゆき

    小さくできるんですね!
    手帳とかもわたし持ってったり、
    水筒とか持って行ったらかなりの量に。。

    • 1月22日
りんりん

私もいつもリュックとショルダー持ちです😅リュックだとお財布とかさっと出せなくて💦💦

  • ゆき

    ゆき

    やぱそーですょね!
    もぉーたまにイライラしてしまうんで、別にしました!

    • 1月22日
いちご みるく

最近、お財布入れが背面についてて背負ったままサッと取り出せるリュックににしましたが、それまではお財布ポシェットと2個持ちでした。携帯、お金、家の鍵、リップ、ハンカチはポシェットに入れてました✨

  • ゆき

    ゆき

    なるほど!
    基本ベビーカーで移動する事が多くて!なのでベビーカーの下のところに、自分用のカバン入れたりしてます!

    • 1月22日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    そうなんですね!私はベビーカーの時は自分の鞄を肩掛けかリュックににして、子どもの物はトートバッグでベビーカーに引っかけてます。特に赤ちゃんの時は荷物重くて持つよりかけた方が楽だったので💦

    • 1月22日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね!
    なんせ、生理とかになったらもぉ。

    • 1月22日