![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![k.mmsa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.mmsa
ゆきさんは資格を取って育児に活かしたいのでしょうか^ ^?
育休中にチャイルドカウンセラー、チャイルドコーチングの資格を取りました。自分の子供との付き合い方や扱い方の参考に凄くなりましたし、取って良かったなぁと思いました。
私は仕事として活かしたかったので、資格取得後にフリースクールなどで働いていました。
![k.mmsa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.mmsa
私もキャリカレです^^
ネットで受講できるものもあったんですけど、紙のテキストのほうが良いかなぁと思ったので😃
-
みく
そうなんですね(^^)子育てしながらだと大変でしたか?やり遂げられるか不安で💦
- 1月20日
-
k.mmsa
そうですね…。チャイルドコーチングとカウンセラーの勉強を同じ時期にやってたので大変でしたけど、難しい内容ではないので続けられましたよ^ ^
基本は子供を寝かしつけた後に毎日1時間だけ勉強して、主人が休みの日には午後の2〜3時間だけ子供を見ててもらって勉強したりしてました。
約半年くらいで取得できましたよ^^- 1月20日
-
みく
ありがとうございます😊すごい!頑張られたのですね(´;ω;`)✨
今ちょうどキャリカレでチャイルドコーチングとチャイルドカウンセラーの両方が取れるキャンペーンを見つけたので主人と相談して決めたいと思います☺️✨- 1月21日
-
りん
突然すみません。
チャイルドコーチングとられましたか?
今、とろうか悩み中です。
もし、とられていたら感想を教えて下さい!- 2月8日
-
みく
最後まで受講してから自宅受験?もしくは好きな時に受験できないことを知り、復職のタイミングと重なりとれませんでした。個人的には無駄にしてしまいました。
- 2月12日
-
りん
返信ありがとうございました。キャリカレですか??
教材はわかりやすかったですか?- 2月12日
-
みく
キャリカレです。わかりやすかったですが、DVDは全く使いませんでした。
- 2月13日
-
りん
なるほど!ありがとうございました😊
- 2月13日
みく
ありがとうございます(^^)子育てに生かせる資格を取りたいと思ってでした。保育士の資格があるので併せていつか活用して仕事をしたい気持ちもあります。チャイルドカウンセラーとチャイルドコーチング、どちらの方が役立ちますか?やはり、両方取るべきでしょうか!
みく
すみません💦文末の❓が!になってしまいました。失礼しました💦
k.mmsa
もちろんどちらも持っていたら役に立つと思います。個人的にはチャイルドコーチングの内容のほうがより実践的に活かせたような気がします^ ^
私の職場など周りで聞くと、保育士さんでしたら両方持っているか、チャイルドコーチングの資格を持っている方が多いように感じます。
みく
ありがとうございます😊チャイルドコーチングいいですね!!因みに何で取得されましたか?私はキャリカレを考えています💦