
便秘で困っています。自力で解決したいがうまくいかず、浣腸をしても効果がない。ミルクをあげていることもあります。今日で3日目の便秘、再度浣腸した方がいいでしょうか。
いつもお世話になってます。
1ヶ月を過ぎたあたりから便秘になってきました。
毎日出てたのが全く出なくなり3日に1回浣腸をしてます。
お腹マッサージや足こぎ、砂糖水を飲ませても効果なし。
うぅーとうなって泣いてます💦
自分の力で出して欲しいのですがなかなか…
完母ですが、1日1回ミルクをあげるときがたまにあります。
毎日ミルクを与えてるわけではないです。
どうすればよいでしょう。
今日でうんちださなくて3日目。
今夜にでもまた浣腸した方がいいですか?
- あーたん

退会ユーザー
うちの上の子も便秘がちですごく悩みました
先生からは、お腹がそんなに張ってなくて、機嫌も悪くなければ、数日出なくてもそんなに心配いらないと言われました
お腹はどうですか?機嫌は?
二人目も、便秘がちな時期がありましたが、最近はまた毎日出るようになりました
機嫌が悪くなくて、飲みもいいなら、まだ様子みても大丈夫かなと思います
お腹が張ってて苦しそうなら、病院へ連れて行ってあげた方がいいと思いますが😭

レイブン
こんにちは!便秘辛いですよね。
うちの子も良く便秘と言うか、ガスすらあまりでない子で、心配だしお腹パンパンだしで、綿棒浣腸二日に一回ぐらいしてました。
成長と共に出るようになり、今では浣腸はほとんどしてないですが。
浣腸してあげてもいいのかなって思いました。

ちょこ♡
うちも便秘になったときあって、それまでは毎日出てて、それがぱったり出なくなったので、
1日1回でも出させてあげないとなーと思い、毎日綿棒浣腸してましたよー!!!
毎日してたら自分でまた出すようになってきて便秘治りました☺️
私も前ここで質問しましたが、綿棒浣腸はクセになったりはしないそうです🙆
苦しくて泣いてるぐらいなら毎日して1回でも出してあげたらどうでしょう?😊

89
うちも同じです。
初めは泣きの理由を便秘とこぎつけていたのですが、それだけではなかったことが徐々にわかってきて。この子のペースなんだな、と納得してます。
一度心配で病院に行ったことがあるのですが、綿棒浣腸の刺激に慣れさせたら自分で出せなくならないか不安になったし、「4、5日待ってみて、出た時トロトロなら問題ないのよ」との先生の言葉に安心したので、しっかり水分補給と自転車こぎをさせるようにしてます。最低2日に1回は出てます。
コメント