
実家を出ることになり、新しいダイニングテーブル椅子を探しています。丸テーブル100cmが希望ですが、見つからず、価格も10万〜16万。国産品や安全性、無垢素材にこだわりつつ、子供にも適したものを検討中です。賃貸で、長く使うかは未定です。店舗はニトリ、ケユカ、ユニコを考えています。
実家から出ることになり、
家具家電を1から揃えています。
そこで、ダイニングテーブル椅子を買いたいのですが、
なかなか希望のものが見つかりません。
ほんとは、丸テーブル100cmが欲しいですが、
店の展示がなく、オーダーが多いそうで、
安くても価格10万、〜16万。
諦めて四角テーブルにするか、
お店もニトリ、ケユカ、ユニコ、悩んでいます。
国産品にこだわりますか?
ニトリ安いですが、安すぎても安全性とか不安になります。
できたら、無垢素材とかがいいのですが。
子供いると傷つけたりしますか?
いまは安くて今後買い換えるか、
高くていいものをずっと使い続けるか、
一応賃貸で、持ち家購入する予定はないです。
- ポコ丸(6歳, 8歳)
コメント

mika
我が家は結婚時にニトリの角が丸く加工されている四角いダイニングテーブルを購入して約7年経ちその間に子供も産まれましたが傷つきやすい、安全性が…とかは気になってません💦💦
汚れがきになるので透明のテーブルクロスひいてますが…

滉ちゃんママ🐌
うちは引っ越すとき5歳くらいまでは安物、それ以降に良いものをって思って安物買いました。
うちは男の子二人ってのもありますが、一応はダメと教えますが…
おえかきも加減がわからずポールペンの痕が付いたり、はみ出して書いたり…トミカをガツガツしながら走らせたり。
高いの買ってたら毎日『もぉやめてー💢傷がー💦』とイライラしただろうなと安物で良かったと思います。
次買うときは一緒に選んで、大事に使おうねーと買う前から教えて買うつもりです。
-
ポコ丸
コメントありがとうございます!
実際のお子さんエピソード参考になります✨
わたしもそれやられたらイライラして毎回怒ってそうです😢耐えられなさそうですし、やはり小さい頃までは安物でもいいかなと思い始めました💦
もうすでに皿、スプーン、フォークでガンガンやるし、米粒は手でのばすし、、笑
ありがとうございます😊- 1月18日
ポコ丸
コメントありがとうございます。
長く使われていても丈夫なんですね!
子どもがいると丸くなってるのがいいですよね💦
だから丸テーブル理想でしたが、最悪四角テーブルの角が丸くなってるのでもいいかな?と思っていますが。
手づかみで皿ひっくり返したり確かにテーブル汚れるので、テーブルクロスは必須ですよね😩だから高いもの買っても汚されたら気になるなとも思ってます。
mika
我が家のサイズで参考になるかわかりませんが4人掛けで90cm×130cmで高さが70cmほどです。
万が一倒れたりを考えて脚の部分が細いのが嫌だったのでT字になっている物を購入し故意にひっくり返そうとしない限り倒れず、椅子は回転式にしたのですが今のところ一度もネジが緩んで壊れたとかはないです(*´∀`)✨
大体4万円程でした😊✨
丸テーブル可愛いし子供がぶつかったりすることを考えると角が出てないものが良いですよね😌✨
私も購入時に丸型ないしは楕円型を検討していたのですが、お皿を置くことなどやクロスを敷くことや、もし壁際に寄せた時は…等を考えると四角かな?と思い四角にしてしまいました😌✨
安かろう悪かろうじゃ困ってしまうし、そうそう買い換えることをしないものだから慎重になりますよね💦💦
ゆかんさんの気にいる物が見つかりますように😌✨✨
ポコ丸
わざわざサイズもありがとうございます!参考になります✨
がたつきも心配ですし、倒れないものがいいですね!T字だとお誕生日席ができないかな?と思ったり、人数増えたりする場合もありますので💦
確かに、色々デメリットもありますよね、そうなんです😢安すぎても、、慎重になりすぎて、全然決まらずなかなか引っ越しもできません…
子連れで店回ったりするのも体力いるし疲れて時間だけがすぎていきます。
納得いくもの見つけたいです!