
旦那さんをうまく操る言葉ありますか?こう言ったらうまく動いてくれた言…
旦那さんをうまく操る言葉ありますか?
こう言ったらうまく動いてくれた
言葉教えてください>_<
いつも帰って来たら
お弁当箱がダイニングの机におくんです!
せめて、キッチン周りにおいてほしい!
洗い物してるのに、もちろんお弁当箱のことなんか気付いてなくてちょっとイライラしました。
「あれー?またお弁当箱忘れたのー??」って言ったら
ここにあるよー!!ってヘラヘラ?しながら
キッチンまで持って来させることに成功しました!!😍
いつもなら、お弁当箱ここに置かないで!とか
キッチンに出しといてよ!とかきつめ?に言うと
それだけで拗ねる?機嫌悪くなるので
面倒だったんですが、たまになら使えそうな言葉見つけました😂
- 黄色いママ(9歳)
コメント

ぽこ
そのように成功した時に、オーバーに「ありがと~👏持って来てくれたら助かるよ💕」と言ってみるのはどうでしょう?

rika
私はダイニングの机に置いてあっても、洗い物してる時に『◯◯くん(主人の名前)お弁当洗うからちょうだい〜😊』って言ってます!
ありがとう!助かる〜!って、絶対持ってきてくれたらありがとう言います!笑
-
黄色いママ
不倫して再構築中なので、そこまで旦那に笑顔できないんですよね😂笑
もう少し気持ちが落ち着いたらありがとうも伝えてみます😊- 1月17日

サリー
ありがとう大事です!
なにをするにもありがとうです!
お弁当箱持って来てくれたらありがとう、空になってたら全部食べてくれてありがとうです。
はじめは自分も慣れないのでなんでこっちが言わんといけんのやと思うけど、自然に言えるようになる頃には主人もありがとうありがとう言ってなんでもしてくれるようになりましたよ!
あと、私は一言一言全部自分に置き換えました。なんて言われたら気分良くできるか。弁当箱出さないとか私も良くしちゃうので、主人が出してないときも別に責めません。あるあるよねーと夫婦で言い合ってます✨
-
黄色いママ
ありがとうは大事なんですね>_<
自分では言ってるつもりだったけど、旦那からは言われること少ないのでやっぱり言ってなかったのかもしれませんね💦
気にして言葉にしてみます💕- 1月17日

うありこ
こうしてくれると私は嬉しいなぁと伝えるとやってくれるかも。
流し台に置いてくれるとすぐに洗うことができて助かる、洗っていて弁当箱に気付いて手をわざわざ拭いて取りに行くの結構めんどくさいんだよね~
と、詳しく事細かに言わないと男性には伝わらないそうです。
旦那の操り方?みたいなノウハウをテレビで見ました😁
-
黄色いママ
そんなテレビやってたんですかー😍
めちゃ見たかったですー💦
たしかに、自分は洗ってないから分からないですよね💦
今度はそう伝えてみます!- 1月17日

ドナルド・ダック
主人のことを大きな長男だと思ってるので…笑
とにかく大げさに、声も高めに褒めまくります!
ありがとう♪はもちろんですがそのあとに
すごいね、さすがだね、○○してくれたから嬉しい、○○くんにしかできないよねetc
そこまで!?と思われるかもしれませんが
そこまでしないと動いてくれないので(´-∀-`;)
完全に子ども扱いしちゃってますが
言われてる本人はまんざらでもなさそうなので良しとしてます…笑

☆★
うちは廊下に置いて、そのままです😅
言うのも面倒なので黙って片付けています💦💦

naaaaa2
ウチもありますー😭
朝起きたら昨日のお弁当箱が出されてる事とか😅
これ一番嫌なやつって写真撮ってラインしました笑笑
最近は帰ってきたら、お弁当どうだったー?明日何入れて欲しい?ってお弁当の存在をアピールして出させてます笑笑

🎀ミルクレープ🎀
私は大袈裟に‥子供に言うような感じで‥
わぁ💕持ってきてくれたん?✨ありがとう〜*\(^o^)/*そのまま洗ってくれたり‥なんかしてくれたりして??笑
って言います笑
この大袈裟作戦で掃除してくれたり、食器洗ってくれたり、お米炊いてくれたり、お風呂掃除してくれたり、洗濯たたんだり、、
いろいろ自らやってくれるようになりました✨
ただ、毎回、毎回褒めちぎるのにたまに疲れますけど、テンション重視で!笑

ぁゃ
うちは洗い物出してない時は
「明日、お弁当いらないのぉ〜?」
と言うと急いで出しにきますwww

ぷぷぷ
デザート欲しい時は旦那に仕事帰りにコンビニ寄ってパン買って来てと言うと、だいたいデザートも買って来てくれます😂笑
後はこれとこれどっちするのがいい⁇とするの前提でお願いします😂楽な方でもしてくれると助かるので🤣
黄色いママ
なるほどー😍
もう一言ありがとうとプラスαすればよりよかったですね>_<