
コメント

erika
分かります。もっと厳しくすればいいのに、、見合ってないですよね、

育休中
虐待か怪我かを正確に判断する材料がないので刑が重くても結果、虐待はなくならないと。
虐待って外国では小学低学年以下の子供を保護者なしで出歩かせたり、1人で留守番させただけで逮捕とか。
日本ならそこらじゅうの親が逮捕では。
-
ママ
確かに刑が重くても虐待はなくならなそうです。腹が立ちます。
日本も外国のように子供に関する法律を厳しくすればいいのにと思います。おっしゃる通り、そこら中逮捕者だらけです。- 1月16日

退会ユーザー
虐待でも事件でも、日本は場合によっては「精神鑑定」が入り、そこで産後うつと認定されてしまえば・・・ですよね。
そこのボーダーラインが今の法律じゃ難しいのかもしれません。犯罪者側の立場ではなく、被害に合われた方の立場で物事を進めてもらいたいです。そしたら精神鑑定なんていらなくなるのに・・・。死亡事件なら処罰を!と思います。
-
ママ
そうなんです、犯罪者側の立場に立ってますよね?なぜか。被害者側に立てば精神鑑定も執行猶予も要らないと思います。はっきり言って死亡事件なら子供に虐待した同じ事して死刑にしてやりたいです。
毎回毎回ニュースで虐待の事が流れると子供が可哀想で可哀想で涙が出ます。なぜ我が子に…産後うつになってしまった、などもありますがほんと腹立つのが子供と血の繋がらない内縁の夫とか、交際相手とか、書き出したらキリがないですがほんとむかつきます。虐待してるやつら皆殺しにしたいくらいです。
すいません、ついカッとなって長々と…😅回答ありがとうございました!- 1月16日

ゆき
母親が子どもに虐待はあり得ない前提の法律だからと聞いたことがあります😔
-
ママ
え?ほんとですか…こんなに問題になってるのに、可愛い我が子に虐待する母親なんていないだろうって前提という事でしょうか??虐待が起きるのは極めて稀だからみたいな感じ…?
だとしたら日本は本当の意味で終わっていますね。腹立ちますほんと!- 1月16日
ママ
見合ってないですよね!!本当にそう思います。毎回毎回虐待のニュース流れるとはぁ?日本の法律ってなに。って思います。