
ベビービョルンの抱っこ紐の旧式(ボタンで止めるタイプ)について質問があります。2つのパーツに分かれて使用されているか、首元ではなくサイドのボタンが外しにくいか教えてください。
こんばんは!
フリマサイトにてベビービョルンの抱っこ紐の旧式(ボタンで止めるタイプ)を購入しました。
説明動画は見たのですが旧式のは載ってなく説明イラストも少し分かりにくくて質問させて頂きました(><)
抱っこ紐は2つのパーツに分けて使用されてましたか?
あと首元ではなくサイド?のボタンの所が引っかかりがあり外しにくいのですが、そちらも装着の度に付け外しされてましたか?
旧式を使われてわかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです( *_* )
よろしくお願いしますm(__)m
- ゆるりママ(9歳, 13歳)
コメント

♡maa♡
ベビービョルンのを同じくフリマで買って使用していました!
でも旧式なのかはわからないのですが、、写真はありますか??一緒のんだったらお答えできますよ!

ふう
違っていたらすみません。
サイドのボタンの役目は、新生児(0ヶ月)の赤ちゃんが横から落ちないようにするものだと思います。私は現行品のオリジナルとONEを持っていますが、どちらにも同じ位置に新生児用の引っ掛けるボタンがあり、取説に書いてあります。
ですので、サイドのボタンは1ヶ月を過ぎていれば留めなくて大丈夫だと思いますよ!(^-^)/
-
ゆるりママ
回答ありがとうございます☆
そうなんですね!説明書がないので全く分からなかったのですが新生児用のものだったんですね!
教えて頂いてありがとうございます♪
1度、試してみますね♡ありがとうございます☆- 9月12日

♡maa♡
そんな感じになったるんですね!
私のはその穴がなかったりなんで、少し違いますね(T_T)
そのスナップボタンに似たような
ボタンはついていましたが、
そのボタンは装着のたびに
付け外ししていました!
参考にならなくてすいません(T_T)
ベビービョルンの抱っこ紐にイラストの説明書いてませんか?!
-
ゆるりママ
返信ありがとうございます☆
旧式でもタイプが違うんですね(╥﹏╥)
イラストの説明を見たのですがその部分がよく見えにくく分かりにくかったんです( *_* )他のは大体は分かったのですが…。
とりあえず教えて頂いたとおりに装着の度に付け外ししてみますね(><)- 9月11日
-
♡maa♡
すいません!ふうさんのコメント見てあったの思い出しました!(;;)(;;)あったような気がしますが、ふうさんが仰ってる通り新生児の期間に落ちないようにするスナップボタンだと思います!(T_T)(T_T)
私は新生児の時も使ってましたが、そのスナップボタンの存在に気づいたのが遅かったので一切使用しなかったです꒰ᵕ͚̈꒱
何も参考にならなくてすいません💦💦- 9月12日
-
ゆるりママ
再度、回答ありがとうございます☆やはり新生児が落ちないようにするボタンなんですね!
説明書がないんで全く分からなかったです(^ー^;)
あまり気にしなくて大丈夫なんですね♪1度、息子を抱っこしてみますね♪
ありがとうございます♡- 9月12日
ゆるりママ
返信ありがとうございます☆
写真再度、載せました。
同じだと良いのですが…(><)
ゆるりママ
特にわかりにくい点はサイドのスナップボタンです(><)
写真、拡大して載せました。