
育休中のママさんへの質問です。保育園の申し込みや働き方について相談しています。保育園見学や働き方の準備は進めていますか?
夏生まれの育休中のママさんや経験のあるママさんに質問です(^^)
1年後に育休終わって働き始めますよね?
その場合、保育園の申し込みはこの秋頃からだと思うんですけど、もう見学に行ったりしてますか?今2ヶ月で来週1つの保育園に見学に行くのですが、他の方たちはどうなんだろうと思いまして(^_^;)
そして申し込む際には自分が休み明け、フルタイムかパートタイムとか時短で働くか決まってなきゃですよね?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします!
- リコ(3歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

りょうちゃんママ
私も同じ感じで考えてます。
それで調べたりしてたんですが、また地域によってもちがうかもしれないんですが私の地域ではこの秋にもうしこみす

りか★☆
私は、激戦区なので、妊娠中期から見学に行きだしました。
見学予約だけで一ヶ月半待ちのところや認証で早いもの順のところもあり、早く動き出してよかったです。
時短かどうかは申し込む前に会社に書いてもらわないとなので、決めないとですね。
-
リコ
中期から見学行ってたんですね(・・;)なかなかの激戦区!
やっぱり働き方はもう決断しなくちゃ行けないんですね(・・;)
参考になりました!ありがとうございます(^^)- 9月11日
りょうちゃんママ
途中で操作間違えちゃいました。
ごめんなさいΣ(・□・;)
続きです。
私の地域ではこの秋に申し込みするのは4月入園希望の場合のみでなおかつ途中入園難しいと言われたので保育園に入れることが決まれば育休を早めに切り上げて4月に復帰します。
また働く時間は決まってないと難しいと思います。(私の地域は点数制で点数が低いと入れないのでフルタイムです)
提出する書類に職場に書いてもらうものがありそこに時間とかを記入する欄がありますので。
また見学は行ってますよ(^ω^)
書類を提出してからやっぱりーなどはできないと思いますので。
ただまだ行けていないところもありますか(ノ_<)
リコ
お子さん同じくらいなんですね(^^)やはりもう決めなくちゃなんですね!保育園に入れるなら、4月から復帰と思いつつも、可愛いので1年は見ていたいなぁとゆう迷いもあります(^_^;)
見学には赤ちゃんも一緒に行っていますか?
りょうちゃんママ
気持ちわかります(o^^o)
私も途中入園可能なら1年みときたいです(^ω^)
見学行く連絡を入れる際に聞いてみて一緒に来てもいいって言われた場合は行ってますよ(・ω・)ノ
ただ保育園で風邪などが流行ってる場合はやめておいたほうがーと言われるので1週間ずらしたりしてます(・ω・)ノ
もしくは見学可能な日に旦那が休みの場合見てもらって行ってます(^ω^)
リコ
そうですよね(^_^;)
まだ小さいし、風邪とかの流行怖いですよね(・・;)
同じくらいの月齢の方のお話し聞けてとても参考になりました!ありがとうございます(^^)