
コメント

あーこ
全然行ってないです…

退会ユーザー
初めて児童館へ行ったのが6ヶ月の頃でした^ ^
逆にうちは今人見知り真っ最中なので、連れて行っても私にしがみついていることが多いです😔
-
べてぃ
そうですよね(´·_·`)
もう少し経ってからの方がいいですかね?- 1月13日
-
退会ユーザー
どうですかね〜?
私は子どもというより、自分が外に出たい派なので0歳の子が集まる日に行って色んなママとお話できて楽しかったですよ^ ^- 1月13日

あーちゃん🍌
行ったことないです。検診で知り合った人が、連れていったけどまだたいした遊びとかできないし、つまらなかったと言っていたので💦
-
べてぃ
確かに!!ハイハイ出来たり、歩ける様になったら行きたいですが、まだ何もって感じですし…- 1月13日

Rachel
行ってないです( ;´꒳`;)
初めてのところって行くの躊躇しちゃいますよね😓
うちの子はまだ人見知りはしてないです🤔
ショッピングモールなどにはしょっちゅう行ってるから人が多いの慣れてるのかな??
-
べてぃ
かなり躊躇しちゃいます。
買い物とかは抱っこ紐するとすぐ寝てくれるので泣いたりはしないんですが、他の人や旦那に抱っこされただけでも泣きます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 1月13日

ままり
5ヶ月ぐらいからほぼ毎日行ってます♪
歩ける子どもさんたちの邪魔にならないように隅っこで家にないおもちゃで楽しんでますよ😃
同じ学年になる子達が集まる日も設けられていると思うので調べてみてはいかがですか?
-
べてぃ
同い年の子が集まる日があれば行ってみようかなと思ってます( ˙꒳˙ )
ママ友が居ないので、家にばっかり居ます…- 1月13日
-
ままり
私もママ友いませんよ😄
息子と遊ぶために行ってるだけで。
よく会うお母さんとはその場だけで楽しくお喋りするぐらいです。
地域性もあるとは思いますが、皆さん結構普通に喋ってくれますよ😃- 1月13日

ひろ
しょっちゅう行ってます☺
赤ちゃんデイとかだと同じくらいの月齢があつまりますし、色々オモチャであそんだりしてますよ☺ママ友とまではいかないけど相談したりするような人は何人かできました。風邪とかもらっちゃうかなとか思うけど、スーパーとか用事で色々連れてあるくんで、まぁ、どこでもらうかわからないしって(;・∀・)慣れるまでは毎日泣いてたけどみんなかわいがってくれるから今じゅ全然泣きません‼

あり※
3ヶ月から毎日行ってます。なので顔見知りにはみんななりますし、自然と話す様になりました。特に友達を作りたいわけではなく、息子と2人きりの時間が長く辛かったのでとにかく外に出たかったから行きました。
もう2年ほど通ってるので同い年の子のママとは普通に仲良く話ししてます。うちは今年も保育園行かないのでまだまだお世話になりますね。

ママリ
行ってません。。私が人見知りなので腰が重いです。。息子も賑やかなとこが苦手で。でも、慣れさせてあげないとなーって思います。

よしねこ
6ヶ月でデビューしました!
でも赤ちゃん向けのイベントがある日だけ行ってます。それ以外の日は1〜2歳の元気いっぱいの子たちが多いみたいなので。
同じくらいの月齢の子が集まるので友達増えて楽しいです♪

まる
お座りができるようになってから行き始めました。家にないおもちゃも広い場所にも楽しそうです。少しですが出かけられて 気分も変わっていいなと思ってます。
ママさんとの交流はないですが…。話しかけられたら話すと思いますが、今のところあまりないです。
べてぃ
ですよね(´°_°`)
変に病気とか貰ってきたらどうしようとかもかんがえちゃって、、、