
コメント

♡♡♡ 🌹
ストーブにはストーブ専用の
柵を使い
吹き出し口部分が熱くなりにくく
前に出ないように
ストッパーが付いています😊
ですが柵自体をゆさられて
動いちゃうので両側には
家具を置いています(*´ω`*)🌸

ちゃんくみ
ファンヒーターに柵をしてます。
上の方の同じく両サイドに家具置いてますが、ガタガタ揺らしたり柵の中にオモチャを入れてくるので笑
上も柵をつけてます。
-
ぽめぽめ
コメントありがとうございます!!
我が家のファンヒーターにもガードはつけているのですが、どうしてもその真ん前で子供が遊ぶので熱風が直接当たってしまって💦
二間続きの部屋で遊ばせているのですが、奥の部屋に置くと手前のリビングがやや寒いし、リビングに置くと奥の部屋が肌寒くて。
今は二間続きの間の角に置いてるのですが、その前で子供が遊ぶので熱風がモロに…😭
家具でヒーターを挟まれているんですね!!
お子さん、ヒーターの真ん前で遊んだりしませんか?😱- 1月12日
-
ちゃんくみ
ヒーターの前に張り付いてます😅
何度も注意しますが今はヒーターの前に座ってます。もしかしたら寒いのかも⁈笑
台所にヒーター置いて、リビングはエアコン付けてます。
部屋が暖かくなったらヒーターは消すようにしてますけど、オモチャ持ってきては座ってますね(^^)- 1月12日
-
ぽめぽめ
返信遅くなりすみません😨💦
りんごさんのお子さんもヒーターの前に座っちゃうんですね!!
我が子と同じです…😭
熱風が子供に直接当たるのを見ると気になりますよね💦💦
部屋にはエアコンもあるのでエアコンだとこんな心配せず済むのでしょうが、夫婦揃ってエアコンより- 1月14日
-
ぽめぽめ
すみません💦
途中送信してしまいました💦
夫婦揃ってエアコンよりヒーター派なもので…😅
子供も大人と一緒でやっぱり暖かい所が好きなんでしょうね~!!
その都度その都度、注意して移動させるなりしていくべきですかね(笑)
こんな相談にコメント頂き、ありがとうございました!!☺- 1月14日
ぽめぽめ
コメントありがとうございます!!
我が家のファンヒーターにもガードはつけているのですが、どうしてもその真ん前で子供が遊ぶので熱風が直接当たってしまって💦
二間続きの部屋で、奥の部屋に置くと手前のリビングがやや寒いし、リビングに置くと奥の部屋が肌寒くて😨
今は二間続きの間の角部分に置いてるのですが、ちょうど部屋の真ん中ということもあり、その前で子供が遊ぶので熱風がモロに当たって…😭
お子さんはヒーターの真ん前で遊んだりしませんか?😱
♡♡♡ 🌹
おもちゃを投げ入れたりしますが
ストーブ付近に
おもちゃ置き場がないので
ストーブの前で遊ぶ事はないですよ☺️
ぽめぽめ
返信遅くなりすみません😨💦
おもちゃを投げ入れるの、我が家もやってますー!!😅
そして取れない取れない言って喚いてます…(笑)
やはり近くにおもちゃ箱が無いのが一番ですよね💦
置き場所を少し考えてみようと思います!!
ありがとうございます☺