

あーか
うちは1歳7〜8ヶ月ごろから始めました(・ω・)/

不眠症ねこ
うちの保育園では1歳児クラスの秋頃からトレパンとおまるの練習はじまるので、うちは1歳9ヶ月頃からです😌

退会ユーザー
1歳半頃のあったかくなってから始めます🤗
今はトイレについてくるので一緒にいって慣れさせてます✨
あーか
うちは1歳7〜8ヶ月ごろから始めました(・ω・)/
不眠症ねこ
うちの保育園では1歳児クラスの秋頃からトレパンとおまるの練習はじまるので、うちは1歳9ヶ月頃からです😌
退会ユーザー
1歳半頃のあったかくなってから始めます🤗
今はトイレについてくるので一緒にいって慣れさせてます✨
「おまる」に関する質問
トイトレについて!!!! 一歳半になりました。トイトレについて考えるようになりましたが ①いつ頃から始めますか? ②始め方、やり方は? ③何か良かったことなどのアドバイス ④おまる?や、台など便利グッズのおすすめ …
保育園で、トイレへの興味が出た!➡️トイレでおしっこができることが増えた!と聞き慌ててトイトレのひとつとしておまるを買いに行ったんですが、下調べせず行ったもので種類がありすぎて😵💫💦 何が何かわからず、結局出直…
トイレが長い家族が居る状態のトイトレについて そろそろトイトレを始めようと思い、補助便座かおまるの購入を検討しています。 何も弊害がなければおまるを使わずに補助便座から始めたいのですが、夫のトイレ滞在時間が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント