
保育園①は徒歩10分で希望者多く、②はバスで8分で定員多い。自宅近いが歩くの大変。どちらがいいか悩んでいます。
みなさんならどちらの保育園を第一希望にしますか😣?
年子を二人とも預ける予定です
職場は自宅のすぐそばで、加点無しの満点
保育内容、雰囲気はどちらも気に入っています
① 徒歩10分程度
商店街のすぐ近く定員60名のため、希望者も多く、
満点がボーダーラインギリギリ
②バス+徒歩で8分程度
(バス停からは徒歩1分)
商店街からは反対側+定員が120名のため求職中でも入れる
最初は自宅から近いほうがいいかなと思っていましたが、年子と歩くのは大変なんじゃないかなと思い始めまして、、、
自転車はあまり得意ではないので、前後にふたり乗せるのは怖いです😅
①を一か八かで希望するか、確実に入れるために②にするか、、、
締め切りが迫っているのに、どうしても決められなくて困ってます😅
- ムラサキ(7歳, 8歳)
コメント

さよ
私なら①②の順で(第二希望出せますか?)
出します☺
お布団やオムツの持ち帰りなど無いなら②でも大丈夫そうですが、アリならバス厳しいですもんね!
①は雨の日も商店街の近くなら大丈夫な様な(^^)
①でダメでも最悪、②で拾ってもらえないでしょうかね(T_T)

ゆーきママ
役所で空き状況とか教えてもらえませんか?うちは役所で問い合わせすると、何人空いてるとか教えてくれるので、とりあえず空いてる方を第一希望にしますかね😄
さよ
私なら②も徒歩8分+1分あるので
交通費考えちゃいます(^^;