

らぅ
私の旦那は入っていないです。理由としてはそこまでお金が回せないといった感じでしょうか。

ねこ
入ってないです!
娘生まれたので入らなきゃとは言ってるのですがどこがいいのかわからず 笑
保険の窓口行こうと思ってます!

なお
入ってないです(*_*)
入ってほしいのですが、病気になるかわからないし、おれが死んでも貯金や遺族年金があるから大丈夫だろ!と言って断られます…(;ω;)

退会ユーザー
特に理由なしでただ単に
俺何もないし!金の無駄!とか
言ってきます…。

退会ユーザー
入ってないです😣
義両親がいなくてお金に余裕がなくてだと思います。
家も買ったし、そろそろ入ろうかなーと思ってます😀

ぷにプニ
入ってないです!というか夫婦はいってないです
私は入りたいのですが旦那はもったいないなどと言ってます。
それに旦那は奨学金払ってるのでそれが払い終わるまでは回せるお金もないと言った感じです!
逆に私は都民共済や区民共済でいいからとりあえず何か入りたいと伝えたらそれはOKされました、
私がすぐ具合悪くなるので病気になる確率から行ったら私が多いからと。笑

プーさん83🖤
入ってましたが同居解消したとたん
旦那が入ってた生命保険料義母が
払ってましたが解約させられました。
解消するなら自分たちで全てしなさいと
言われ今のところ旦那の収入のみなので
入れる余裕ないので入ってないです😅

一華
入ってない理由ではないですが…経験談です。
私が一人目妊娠中に旦那が虫垂炎(盲腸)になりました。デキ婚ですぐに保険に入る余裕がなかったんで入ってなかったんです。
切ると入院日数も長くなってしまうし手術代もかかる…悩みましたが手術せず、薬で散らしました。
私は妊娠中で働けなかったし、旦那が働けなくて給料ない+入院費。数か月後に控える私の出産…親からお金借りてなんとか払いましたが正直もうあんな思いはしたくないと思いました(^^;私は生命保険入ってて帝王切開でお金おりたので、親にお金返すことができました。もしそれがなかったらどうやってやりくりしてたかわかりません…。
県民共済の入院保険だと月2000円で済みますし、今は子供がいるんで旦那が働けなくなり収入がなくなるのが一番恐いです。
私が思うに、逆に貯蓄のある方なら生命保険ははいらなくてもなんとかなると思います(^^;高額医療保険制度もあ りますし。

⭐️STAR⭐️
旦那は入ってないです(o_o)
理由は持病持ちで入れる所がないかららしいです😭
今は持病でも入れる保険ありそうなので探してお金に余裕出来たら入ろうかと思ってます

ぽにぽに子
医療保険は会社の健保組合が殆ど負担してくれるので入院しても月手出しは2万程度。それなら出せるか、と入ってません。
死亡保険は今はまとまった貯金もあるし遺族年金が月14万は入ると想定して家を買ってから検討しようかと。
妹が乳ガンになったのでがん保険は気になってます。

ママ
大腸がんを患った経験があっても保険には入りません(^_^;
高額医療費で結構帰ってきたし、お金を使わなければあるし、保険は病気にならないと損。
去年、個人年金の保険だけ加入しました。
私は入って欲しいです。順番的に旦那の方が早いので。事故などの万が一の時を考えると怖いです😳

girl mam☆
皆さん、いろいろなご意見聞かせていただきありがとうございます。
色々考えて居たため、参考になりました😊
コメント