※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sao
子育て・グッズ

卵白は卵黄を食べてから進めてください。刻んで与えても大丈夫ですか?

生後8ヶ月で昨日初めて卵黄を食べました。
私が卵ではないのですがアレルギーがあるので、アレルギーが少し心配なのですが、卵白は卵黄をどのくらい食べてから進めれば良いですか?こまかく刻んで卵白のみ食べさせれば良いのでしょうか?😣

コメント

chiaki(*^^*)

うちは旦那が生卵、魚卵のアレルギーがあります。
娘もアレルギーがでたらこわかったので、卵黄をほんの少しを3日に1回を2週間くらい試してそれから少しずつ量を増やしました(●´ω`●)
卵白はそのあと、卵スープを作り少しだけよそいましたよ(^^)

  • sao

    sao

    2週間くらい卵黄を試したのですね‼︎
    ありがとうございます❣️

    • 1月14日
おとママ

卵黄1個を全て食べられるようになってからと本に書いてありました。
固茹での卵白を刻んで、卵白だけを耳かき分のひとさじからで大丈夫だと思います!
卵白の方がアレルギーが出やすいので慎重に進めた方が良いと思います!

  • sao

    sao

    卵白、アレルギー恐いてますよね😵
    卵黄をじっくり進めてからにします!
    ありがとうございます😊

    • 1月14日
あちゃん

わたしは2-3日にち空けて少しずつ量増やして約1ヶ月かけて卵黄1個食べられるようになってから昨日、卵白をちょっとスタートさせました🐓
卵黄はパン粥やお粥に入れたりして与えていたのですが、卵白は白いからなんとなく見失いそうだったので野菜の中に細かくしてあげてみました🤗

  • sao

    sao

    卵黄1個食べられるようになるまで私もゆっくり進めようと思います‼︎
    ありがとうございます❤️

    • 1月14日
はなちょびん

卵黄が1個食べれるようになってからだと思います!
ただ、卵白のがアレルギー出やすいので初めはスクランブルエッグみたいに卵黄と一緒に混ぜたものを少しずつあげました!

  • sao

    sao

    ありがとうございます😊
    スクランブルエッグ、試してみます❣️

    • 1月14日